カリキュラムについて

目白短大では、基礎教育科目と専門教育科目をバランス良く履修し、専門知識の修得や資格の取得を目指すカリキュラムを通して、社会で必要な「3つの力」を身につけます。

学び続ける力

わたしを築く

まずは、高校から短大の学びへとスムーズに移行し、教養やマナーなど専門科目を学ぶ上でベースとなる知識・技術を身につけ、社会人に求められる知識や思考、専門分野への理解を深めます。

  • 基礎教育科目

    日本語表現や文化・芸術など、知識・思考のベースとなる教養と、将来の進路につながる職業観の2方向から、社会人基礎力を磨いていきます。

    ビジネス社会学科・
    製菓学科
    歯科衛生学科
  • 短期大学部
    共通科目
    ビジネス社会学科
    製菓学科

    学科の枠を超えて選択でき、演習やロールプレイを交えながら資格や検定の対策も行います。

    詳細はこちら
  • 専門基礎科目
    歯科衛生学科のみ

    専門的な知識・技術を身につけるための基礎となる力を磨きます。

実践する力

わたしを伸ばす

演習・実習形式の授業と、理論を学ぶ座学の授業とを組み合わせて、専門分野における実践力を身につけていきます。

  • 演習・実習科目

    学内施設を利用してさまざまな演習や実習を行います。社会に出たときに実践の場で役立つ知識やスキルを習得できます。

  • 概論科目

    基礎となる理論を学びます。演習・実習で体感した内容を「生きた知識」として応用できるよう、理解を深めていく科目群です。

社会に役立てる力

わたしを羽ばたかせる

学びの集大成として、ゼミに所属し卒業研究に取り組んでいきます。また、将来の進路につながる資格の取得や検定合格を目指します。

  • ゼミ・卒業研究

    最終年次に専門分野のゼミ(セミナー)に所属。自分の興味がある分野でテーマを見つけ、卒業制作や卒業論文を仕上げていきます。歯科衛生学科では、国家試験に向けた対策など、合格に向けて準備を進めていきます。

  • 資格取得

    短期大学部共通科目を中心に、資格取得や検定合格をサポート。取得した資格に応じて給付される「資格取得奨励金制度」も導入しています。
    歯科衛生学科では、授業の中でも国家試験に向けた取り組みを行うほか、対策講座など、合格に向けて丁寧にサポートします。

    資格取得奨励金制度
基礎教育科目
ビジネス社会学科 製菓学科
  • 全学科必修科目
  • ◆はビジネス社会学科は必修
  • ※はどちらかを選択必修
基礎教育科目 教養科目 日本語表現Ⅰ
日本語表現Ⅱ
保健体育
ライフマネジメント
芸術と文化の理解
現代社会の動き
キャリア形成科目
ベーシックセミナー
ベーシックセミナー
ビジネスマナー
職業と生活
キャリアデザイン
数的理解
社会と人間関係
ビジネス文書実務
コミュニケーション
自己表現とプレゼンテーション
プレゼンテーション演習
英語Ⅰ
英語Ⅱ
英語Ⅲ
英語Ⅳ
韓国語Ⅰ
韓国語Ⅱ
情報リテラシー
情報活用演習
◆ 情報応用演習
情報と社会
インターンシップ
インターンシップ(短期)
インターンシップ(長期)
実践・実習
ボランティア
スタディ・アブロード
基礎教育科目
歯科衛生学科
  • 必修科目
基礎教育科目 科学的思考の基盤 人間と生物
情報演習
保健体育
人間と生活 ベーシックセミナー
心理学
英語
歯科英語
生命倫理学
日本語表現
ビジネスコミュニケーション
キャリアデザイン
短期大学部共通科目
ビジネス社会学科 製菓学科
専門教育科目の1つとして、学科の枠を越えて履修できる「短期大学部共通科目」を設置。「小売業の知識」や「秘書実務」、「簿記」などの科目を受講することで、リテールマーケティング(販売士)検定や秘書検定、簿記検定など、社会に出て役立つ資格の取得につなげることができます。
  • ◆はビジネス社会学科は必修
短期大学部共通科目 ◆ ホスピタリティ
簿記Ⅰ
簿記Ⅱ
小売業の知識
ストアオペレーション
マーチャンダイジング
カラーコーディネート演習
カラーコーディネート論
◆ 秘書実務
◆ 秘書学概論
目指せる資格

「短期大学部共通科目」を履修することで、以下の資格取得に役立てることができます。

秘書技能検定 リテールマーケティング(販売士)検定試験 ビジネス文書検定 日商簿記検定 サービス接遇検定 日本漢字能力検定 実用英語技能検定 TOEIC®* Microsoft Office Specialist(MOS) 日本語検定 プレゼンテーション実務士 など

*資格取得奨励金制度対象

「資格取得奨励金制度」について

学生の学習意欲を高めることを目的に、2014年度に設けられた制度です。在学中に所定の資格や検定を取得した場合、種類に応じて奨励金が給付されます。

「資格取得奨励金制度」の詳細はこちら
専門教育科目

シラバスはこちら