製菓学科

Department of Confectionery Arts

製菓実践コース

興味・関心に応じて
幅広く学ぶ

製菓技術の習得とともに、興味・関心に応じて幅広く学びます。
菓子の製造・販売に役立つ資格の取得も目指せます。

\幅広い学びを実現/

興味や関心に応じて、他学科の開放科目や目白大学の共通科目を履修できます。幅広く学ぶことで、将来の可能性が広がります。

カリキュラム

卒業までに
必要な単位数
68単位
専門教育科目
  • は必修科目
  • ▲どちらかを選択必修
  • ◆いずれかを選択必修
製菓の知識 1年次 食品衛生学Ⅰ
栄養学
製菓理論Ⅰ(洋菓子)
製菓理論Ⅱ(和菓子)
製菓理論Ⅲ(製パン)
製菓の技能 1年次 基礎実習Ⅰ(洋菓子)
基礎実習Ⅱ(和菓子)
基礎実習Ⅲ(製パン)
  基礎実習Ⅳ(総合)
専門実習Ⅰ(洋菓子)
専門実習Ⅱ(和菓子)
  ラッピング実習
2年次 専門実習Ⅲ(製パン)
  専門実習Ⅳ(総合)
▲ 応用実習Ⅰ(洋菓子)
▲ 応用実習Ⅱ(和菓子)
◆ 応用実習Ⅲ(洋菓子)
◆ 応用実習Ⅳ(和菓子)
◆ 応用実習Ⅴ(製パン)
販売実践
  シュガークラフト実習

PICK UP:販売実践

洋菓子・パンの製造から販売までを一貫して行い、実践力を身につけます。

PICK UP:
応用実習Ⅲ(洋菓子)

衛生や効率なども意識しながら専門的知見を深め、さらなる技術向上を目指します。

セミナー 2年次 製菓学セミナーⅠ
製菓学セミナーⅡ
短期大学部共通科目

専門教育科目の1つとして、学科の枠を超えて履修できます。サービス接遇検定や秘書技能検定、簿記検定など、社会に出て役立つ資格の取得につなげることができます。

短期大学部共通科目について
基礎教育科目

基礎教育科目は、高校から短大の学びへとスムーズに移行し、将来の進路へつなげるキャリア形成科目と、社会人に求められる知識や思考を身につけるための教養科目から構成されています。

基礎教育科目について
自由選択科目

所属学科の科目、他学科の開放科目、目白大学の共通科目(フランス語、ドイツ語、中国語、インドネシア語、スペイン語)と単位互換科目、放送大学の単位互換科目から、各自の興味・関心に合わせて自由に選択することができます。

シラバスはこちら