食に関する学びは、自分の食生活を
見直す
きっかけにもなりました
私は将来、起業して自分のカフェを持ちたいと考えているため、国家資格である「製菓衛生師」の取得を目指しました。衛生法規や公衆衛生学など食や栄養に関する授業も多く、資格取得に向けた知識の修得はもちろん、今後の食生活について改めて考える機会にもなりました。
万全な国試対策と先生方の熱心な
サポートでつかんだ合格!
国試対策として、夏季休暇期間の集中講義や直前対策講座などで過去問題に繰り返し取り組みました。先生方は、試験に出やすい問題を集めた問題集を作ってくださったり、いつでも質問に丁寧に答えてくださったり、とても熱心にサポートしてくださいました。試験直前には神社へ合格祈願をしてくださったと聞き、とても心強く試験に臨むことができました。
受験生へのメッセージ
製菓学科の良いところは、国家試験に向けて、先生方や同じ目標を持つ仲間と一緒に頑張れるところ。また、先生方との距離が近いので気軽に質問ができ、積極的に学ぶことができます。卒業後は、将来の夢に向かってさらに知識や技術を高めていきたいです。みなさんも、ぜひ、夢に向かって頑張ってください。
※ 学年はインタビュー当時のものです