/// 9月のオープンキャンパスは
終了しました ///


※ 各会場は、当日配布するオープンキャンパスガイドや掲示などでご確認ください。

推薦入試小論文
対策講座を実施!※歯科衛生学科のみ対象
歯科衛生学科の推薦入試で課される小論文試験について、その傾向と対策を丁寧に解説します。赤本2020を
無料配布!一般入試を考えている方は要チェック!オープンキャンパス来場者に、最新の「赤本2020」を無料配布します。
AO・推薦入試前の
最終チェック!「学科個別相談」では、学科の学びや面接試験について心配なことなど、学科教員に直接相談できます。






プログラムに参加しよう!
目短ガイダンス

まずは学科の概要や学びの環境、入試のことなど、目短の基本や最新情報を知ろう!



学科について詳しく知りたい
学びの内容や特徴、目指せる資格、就職先などについて、各学科教員が詳しくご紹介します。
学科教員と個別にお話ができます。学科の雰囲気など、気になることはなんでも聞いてくださいね。
AO入試を考えているなら
AO入試の流れや事前準備、提出書類など、詳しく解説!合格体験談を聞くこともできます。
入試の特性や提出書類、当日の流れ、心配事など、入学センタースタッフが個別にお答えします。
キャンパスライフについて知りたい
目短スタッフが自慢の施設をご案内!学びの場を実際に見て、キャンパスライフをイメージしてみよう。
短大の先輩が、お茶とお菓子を用意してお待ちしています。ぜひ、気軽に来てくださいね!

学び体験内容
学科 | タイトル・担当教員 |
---|---|
ビジネス社会学科 | マナー美人になりませんか? ― きちんとしたお辞儀は、あなたをより素敵に見せます ― 神山 直子 准教授 |
製菓学科 | 和菓子実習「みのり餅」 ― 「実りの秋」の食材、栗を使った餅菓子 ― 伊藤 浩正 教授 |
歯科衛生学科 | 口から分かる健康のバロメーター 内橋 賢二 教授 天羽 崇 助教 |
事前登録/来場者カード
事前に記入・登録で時短受付!
来場前に以下のいずれかをしておくと、当日スムーズに受付・入場ができます。また受付でオリジナルグッズもプレゼントします!
■QRコードで事前登録
以下のフォームに必要事項を入力
申し込み内容確認・登録
登録画面に表示されるQRコードを保存してください。
当日はQRコードを受付で提示してください。
■来場者カードを記入して持参
いずれかでの方法で来場者カードを入手
・「オープンキャンパスチラシ」の裏面をキリトリ・以下からダウンロードして印刷当日は来場者カードを受付で渡してください。