学生生活
Campus Life目白大学資格取得プログラム
自分の未来をきりひらくために確実な資格取得をめざす、
目白大学独自の資格取得プログラム。
就職に有利な資格取得をめざす、自分自身の未来をきりひらく特別プログラムです。
将来の目標や自分が進むべき道をすでに決めている学生はもちろん、まだ未来の自分自身の姿がイメージできない学生も、このプログラムに参加することで、将来の自分がより具体的に見えてきます。
[資格取得特別プログラム 3つのコース]
旅行業務資格コース
- 総合旅行業務取扱管理者
- 国内旅行業務取扱管理者
オリンピックの開催決定で旅行業界に注目が集まっています。旅行代理店、ホテル・旅館、地方自治体、航空業界、鉄道業界などの人材の需要が高まります。この資格を取得することで、旅行業界への就職が有利になります。まずは、「国内旅行業務取扱管理者試験」、最終的には「総合旅行業務取扱管理者試験」の合格をめざすコースです。
4年間の流れ
- 1年次
-
履修相談
- 2年次
-
プログラム履修開始
- 選択必修科目
- 春学期講義+演習[旅行業法及び関係法令]
- 秋学期講義+演習[旅行業約款及び関連約款]
- 試験直前対策
- 3年次
-
第一ステップの資格取得をめざす
- 選択必修科目
- 春学期講義+演習[国内旅行実務1]
- 秋学期講義+演習[国内旅行実務2]
- 試験直前対策
- 4年次
-
目標とする資格取得をめざす
- 特別講義
- 春学期講義+演習[海外旅行実務1]
- 秋学期講義+演習[海外旅行実務2]
- 試験対策演習
さらなる資格へのチャレンジ
英語資格(TOEIC®)コース
- TOEIC® 730点/600点/500点
TOEICは、英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通のテストです。TOEICで730点以上のスコアを持っていれば、英語資格として十分通用し、就職に有利です。このコースでは、まず500点から始め、600点をめざし、最終的には730点以上をめざします。
4年間の流れ
- 1年次
-
履修相談
ただし、選択科目Proficiency Tests Preparation を履修することが望ましい。
- 2年次
-
プログラム履修開始
2年生通年週2回 Reading Listening
- 3年次
-
第一ステップの資格取得をめざす
3年生通年週2回 Reading Listening
- 4年次
-
目標とする資格取得をめざす
4年生週2回 Reading Listening
さらなる資格へのチャレンジ
ビジネス実務資格コース
- リテールマーケティング(販売士)検定 1級/2級
小売・流通業界に就職するにはこの資格が重要です。消費者のニーズは多様化・高度化しています。商品知識や接客技術、ニーズにあった商品の提供、商品の開発や仕入など、販売、マーケティングなどを効果的に行うことができる「販売のプロ」をめざします。まずは、2級、そして最終的には1級をめざすコースです。
4年間の流れ
- 1年次
-
履修相談
- 2年次
-
プログラム履修開始
- 選択必修科目
- 秋学期講義+演習[販売士養成特別講座1]
- 試験直前対策
- 3年次
-
第一ステップの資格取得をめざす
- 春学期講義+演習[販売士養成特別講座2]
- 秋学期講義+演習[販売士養成特別講座3]
- 試験直前対策
- 4年次
-
目標とする資格取得をめざす
- 特別講義
- 販売士養成特別講座4
- 試験対策演習
さらなる資格へのチャレンジ
資格取得特別プログラムの特徴
- 安価な受講料。受講者限定の少人数制です。
- 大学内での受講のため、効率的な学習が可能です。
- 旅行業務資格コースとビジネス実務資格コースは、大学で正規に開設している科目の一部を履修するため、卒業単位に加えることができます。
- コーディネーター、担当講師に、自分に適した資格とその学習プログラムについて相談できます。
- このプログラムは、卒業後も受講できます。学生時代に目標の資格取得まであと一歩だった人、社会に出てから資格取得を目指したい人もチャレンジできます。
資格取得特別プログラムの資格取得者には奨励金を支給
特別プログラムの資格
- 総合旅行業務取扱管理者
- 国内旅行業務取扱管理者
- TOEIC® 730点/600点/500点
- リテールマーケティング(販売士)検定 1級/2級
本学ではその他、
全学生を対象に次の資格取得者に奨励金を支給
- 日本漢字能力検定 1級/準1級/2級
- 実用英語技能検定 1級/準1級/2級/準2級
- 日商簿記検定 1級/2級/3級
- 日本語検定 1級/準1級/2級/準2級/3級
- MOS エキスパート/スペシャリスト