メディア学部

メディア学科

Department of Media Studies 新宿キャンパス

授業レポート

  • メディア学科
  • 授業レポート
  • 新宿
  • イベントは終了しました
  • Tags : メディア表現学科, 大学トップ, 学園トップ

メディア表現学科の「イベント・プロデュース論」で株式会社電通ライブによるゲスト講義を実施

  • 講義の様子

社会学部メディア表現学科(2018年4月にメディア学部メディア学科に改組)の専門教育科目「イベント・プロデュース論」において、6月26日(水)、7月3日(水)、17日(水)の3回にわたり、株式会社電通ライブより4名の講師をお招きし、ゲスト講義を行いました。

6月26日(水)の授業では、クリエーティブユニット 部長・山本統氏と同ユニットの松浦恒大氏をお招きし、「話題を呼ぶイベントづくり」というテーマでご講演いただきました。株式会社電通ライブの紹介から始まり、まずは松浦氏より、イベント設計の難しさや醍醐味などをお話しいただきました。山本氏からは、飲料メーカーの大型イベントや人気コンテンツを用いたイベントの事例紹介、既にある人気コンテンツやブランドを広告コミュニケーションの1つであるイベントにどう落とし込むのか、イベントプロデューサーとはどんな仕事であるのか、などを分かりやすくお話しいただきました。

7月3日(水)の授業では、2020オリンピック・パラリンピックユニットの青木峻氏をお招きし、「アーティストを起用した旬なイベント」というテーマでご講演いただきました。通信会社で有名アーティストを起用した事例をメインに、広告コミュニケーションとはどういったものか、広告業界の中でのイベントの立ち位置についてだけでなく、社会人になるにあたり、仕事の進め方や楽しみ方、仕事をする上で大事にしていることなどもお話しいただきました。

7月17日(水)の授業では、同社 執行役員・武藤靖人氏をお招きし、「スポーツイベント概論」というテーマでご講演いただきました。1997年の長野オリンピックと2002年のFIFAワールドカップをメイン事例に、オリンピック・パラリンピックは、どんな仕組みで成り立っているのか、動画などを多用し、分かりやすく解説していただきました。スポーツイベントの仕組みなど、舞台裏に関する貴重な話を聞くことができ、学生にとって2020年オリンピック・パラリンピックの見方が変わるきっかけとなったことでしょう。

授業後にはゲスト講師のもとへ質問に行く学生の姿も見られ、とても学びの多い授業となりました。

  • クリエーティブユニット 山本統氏
  • クリエーティブユニット 松浦恒大氏
  • 2020オリンピック・パラリンピックユニット 青木峻氏
  • スポーツイベントについて熱く語る武藤靖人氏
  • 授業後には質問に行く学生の姿も