-
取材後の集合写真
社会学部メディア表現学科(2018年4月にメディア学部メディア学科へ改組)の安斎徹ゼミの学生4名が、7月28日(日)にゼビオアリーナ仙台で開催された「東北チアフェスティバル2019」の取材を行いました。
同イベントは、東北6県のチアリーダーやダンサーが集結しパフォーマンスを披露する、チア&ダンスの総合イベントです。10時から18時まで続いたステージでは、東北にいながらにして、まるでチアダンスの本場・アメリカのアリーナにいるような雰囲気の中で、延べ1000人を超える参加者による躍動したパフォーマンスが繰り広げられました。
イベントの合間に、イベントの発起人である石河美奈氏にインタビューを実施。「いつもは応援する側のチアリーダーが主役になる舞台を用意し、成長する姿を示したい」という思いをお聞きし、学生は感銘を受けた様子でした。
参加した学生からは「鳥肌が立つほど感動した」「たくさんのチアダンスから元気がもらえた」「インタビューは緊張したが、とてもいい経験になった」「取材したことで、イベントへの理解が格段に深まった」という感想が寄せられました。安斎ゼミでは、東北の笑顔と感動にあふれたこのイベントの様子を、東北以外の地域へどのように発信することができるのか、今後検討して参ります。
東北チアフェスティバル2019
主催:東北チアフェスティバル実行委員会
共催:スポーツコミッションせんだい
後援:青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・青森県教育委員会・岩手県教育委員会・秋田県教育委員会・宮城県教育委員会・山形県教育委員会・福島県教育委員会など
-
東北チアフェスティバルのロゴ -
インタビューの様子 -
会場の様子 -
ゼビオアリーナ仙台