
4月21日(木)から22日(金)、平成28年度フレッシュマンセミナーを開催しました。韓国語学科平成28年度新入生の73名が、リーダー学生6名、教員6名と、成田にて行われた外国語学部のフレッシュマンセミナーに参加しました。同じ言語分野を志す新入生が一同に集まり、友達作りの場として、またこれから始まる大学生活をいかに過ごすべきかを考える場として毎年実施されます。
学部プログラムでは、元アナウンサーの松尾紀子氏をお招きして「大学4年間でチャレンジしてほしいこと」について講演をしていただきました。
学科プログラムにおいては「仲間を作ろう」をモットーにゲームやグループワークを行いました。それぞれの活動において1年生は、お互い積極的に声をかけ合って仲間を増やしたり、チームワークを通して初めての人とも活発にコミュニケーションを取ったりしていました。
1泊2日の短い時間でしたが、大学教育の意義や学科の学びへの理解だけでなく、参加者全員と親睦を深めることができた、大変有意義なフレッシュマンセミナーとなりました。
グループワークに向けての準備 制限時間は1分、1年全員と仲間づくり 自分を5つのキーワードで表すと?