1月8日(火)、社会学部メディア表現学科の基礎教育科目「キャリアデザインB」では、『東大合格生のノートはかならず美しい』(文藝春秋)、『ネコの目で見守る子育て―学力・体力テスト日本一!福井県の教育のヒミツ』(小学館)などの著者であるフリーライターの太田あや氏から、「人生に影響を与えた10の言葉」についてご講義いただきました。人生の岐路で出会った珠玉の言葉と絡めながらその時々の状況や心境を率直に語っていただき、学生は真剣な表情で聞き入っていました。
学生からは「人生はこんなにも感動する言葉であふれているのだと驚いた」「飾らず、等身大で語っていただき、私の生活に取り入れたいと思うことがたくさんあった」「やりたいことをするためには行動が大切で、今はまだ可能性が低いものであっても少しずつ行動をして、自信につなげて夢に近づいていけばいい」「発見と感動ばかりの本の著者に出会え、今日また支えられた」「これからの近い将来や遠い未来のことを考えられるいい時間を過ごせた」という感想が寄せられました。
-
講義する太田あや氏 -
多くの学生が受講しました