卒業生の方へ
Alumni岩槻キャンパスの卒業証明書申請
岩槻キャンパス
卒業証明書申請 岩槻キャンパス大学を卒業の方
卒業生が証明書を申請する場合次の3通りの申請方法があります。 以下の方法で申請してください。
お知らせ
卒業証明書等の3キャンパス相互発行について
平成25年10月1日より大学・大学院の卒業証明書・修了証明書等に限り、窓口での3キャンパス相互発行が可能となりました。
【注】 短期大学部の卒業証明書・修了証明書等の発行は新宿キャンパスのみとなります。
< 各キャンパスの取扱い窓口 >
・新宿キャンパス: 10号館1階 学生課
・岩槻キャンパス: 本館1階 教務課
・国立埼玉病院キャンパス: 事務室
直接窓口で申請する場合(本人のみ)

※土日、祝日、年末年始および夏期一斉休業中は受付けておりません。
申請・受取は本人が直接「教務課窓口(1号館1階)」で行ってください。 卒業・修了証明書、成績単位修得証明書の場合は原則即日発行いたします。
その他の証明書については日数がかかりますので早めに学生課へお問い合わせください。
学生課窓口に備え付けの申請書に必要事項をご記入の上、 手数料分(発行部数×300円)の証紙を貼付して学生課に申請して下さい。
持参するもの:本人の身分証(健康保険証・免許証・パスポート・住民票・住民基本台帳カード・外国人登録証 等)
郵送にて申請する場合
便箋に下記の必要事項を記入の上、手数料分の切手と返送用の切手(2通までは82円、3通以上は92円。)を同封の上、封筒の表に「証明書等申請書在中」と朱書して「教務課」に申請してください。

必要事項
- 氏名 (旧姓で、フリガナを振ってください)
※証明書は在学中の名前で発行 - 生年月日
- 卒業年、学科
- 証明書種別 (日本文・英文どちらで発行かも記入)
- 発行部数
- 発行手数料+返送費用 (切手で)
- 送り先住所
- 連絡用電話番号
- 本人確認用書類 (免許証・パスポート・健康保険証など)のコピー
※書類については本人確認をした証明として一定期間厳重保管後、教務課にて責任破棄いたします。
〒339-8501 埼玉県さいたま市岩槻区浮谷320 目白大学大学事務局 修学支援部 教務課
Tel: 048-797-2118 Fax: 048-797-2112
代理人申請の場合
申請・受取は代理人が直接「教務課窓口(1号館1階)」で行ってください。卒業・成績単位修得証明書は原則即日発行いたします。 その他の証明書については日数がかかりますので早めに教務課へお問い合わせください。
学生課窓口に備え付けの申請書に必要事項をご記入のうえ、 手数料分(発行部数×300円)の証紙を貼付して申請してください。
※委任状には申請者本人の身分証のコピーを必ず添付してください。
持参するもの:
1. 委任状(本学指定の委任状に申請者本人が全て自筆で記入し、申請者の身分証明書を添付すること。)
2. 代理人の身分証(健康保険証、免許証、パスポート、住民票、住民基本台帳カード、外国人登録証等)
証明書申込み委任状 ダウンロード
手数料・郵送料
手数料・郵送料 | ||
---|---|---|
種類 | 手数料 | 郵送料 |
成績単位修得証明書 | 一通につき300円 | 2通まで82円 3通以上92円 |
卒業証明書 | ||
海外郵送料(申請費・送料) 日本の切手を用意できない場合は、すべて申請費・郵送費の合計を国際返信用切手券(International Reply Coupon、郵便局で購入)の合計で郵送ください。 この切手券は日本では130円になりますので必要分を送付してください。端数は必ず切り上げで、余剰分は日本の切手で返却します。 郵送料は、EMSを利用しますので、次のようになります。 (アジア地区: 900円/オセアニア・北・中米地区・中近東地区: 1200円/ヨーロッパ地区: 1500円 /南米・アフリカ地区: 1700円) |
卒業証明書申請(岩槻キャンパス)に関するお問い合わせ
〒339-8501
埼玉県さいたま市岩槻区浮谷320
目白大学大学事務局 修学支援部 教務課
Tel: 048-797-2118 Fax: 048-797-2112