医療関係者の方へ

1. 当院ではめまいの診断・治療に力を入れております

精神科、心療内科から慢性めまい(PPPD)をご紹介の場合:
診療情報提供書(Excel、Word)をご利用いただけます。

主な生活指導・治療法

末梢性めまい
  • 良性発作性頭位めまい法の頭位治療:
    Epley法、Semont法、Gufoni法、Log roll法、Yacovino法、Kim法、ホームエクササイズの指導など
  • メニエール病
    生活指導(エクササイズ、水分補給)、漢方治療、点滴、中耳加圧療法など
  • 前庭神経炎
    薬物療法、前庭リハビリテーション(ホームエクササイズの指導、理学療法士による理学療法士による適応、代用、慣れの訓練)など
中枢性めまい
  • 中枢性めまい
    生活指導、薬物療法、前庭リハビリテーションなど
その他
  • 血圧異常によるめまい
    生活指導(片頭痛、低血圧、貧血など)、漢方治療など
  • 前庭性片頭痛
    生活指導(片頭痛など)、漢方治療、前庭リハビリテーションなど
  • 持続性知覚性姿勢誘発めまい
    薬物治療、前庭リハビリテーション(ホームエクササイズの指導、理学療法士による慣れの訓練)、認知行動療法など
  • 小児のめまい
    生活指導(片頭痛、低血圧など)、漢方治療、前庭リハビリテーション(ホームエクササイズの指導)、心理療法など
  • 女性特有のめまいの治療
    生活指導(片頭痛、低血圧、貧血など)、漢方の併用や心理療法

主な検査*

  • 眼運動検査:末梢および中枢の機能検査 必要に応じて精密検査(予約)を行います。
  • 体平衡機能検査:重心動揺検査、起立検査など
  • 歩行機能検査:TUG、DGI-FGAなど
  • 心理検査、認知検査
  • サルコペニア、フレイル
  • 自律神経検査、脈波、採血、心電図
  • 画像検査:聴器CT

*患者様の状態や必要に応じてこれらの検査を行います。

診療情報提供書

下記よりダウンロードしてご利用ください。

診療情報提供書(Excel) 診療情報提供書(Word)

2. 難聴の精査・補聴器の相談について

耳鼻咽喉科一般外来(予約不要)で診察の上、精査の予約をいたします。

主な聴覚機能検査

  • 純音聴力検査、幼児聴力検査(BOA・COR・遊戯聴力検査)
  • OAE、ABR、ASSR
    (新生児スクリーニング検査後の精査が必要なお子さんのABR精査は生後1ヶ月以降かつ体重3キロ以上で行なっております。)
  • チンパノメトリー、耳管機能検査
  • 補聴器適合検査 など

3. 一般耳鼻咽喉科も行なっております(予約不要)

  • 経鼻電子スコピー検査・NBI
  • 聴器および鼻・副鼻腔CT
  • アデノイド、頸部レントゲン
  • えん下透視検査
  • アプノモニター CPAP治療など