8月27日(火)、「年表方式のメンタルリハーサル法」についての勉強会を行いました。これは都筑澄夫氏(元目白大学保健医療学部言語聴覚学科教授)が開発したRASS理論(自然で無意識な発話への遡及的アプローチ)に基づく吃音訓練法です。
当クリニックでは小学校3年生以上、吃音進展段階第4層の方を対象として言語聴覚士が訓練を行っています。
題 目:【年表方式のメンタルリハーサル法】について
実施日:2019年8月27日
所属:目白大学保健医療学部言語聴覚学科専任講師
講師:池田 泰子
小児から高齢者まで、長引くめまい・ふらつきや反復するめまいに対応いたします