目白大学耳科学研究所クリニックの言語聴覚士・坂崎弘幸(保健医療学部言語聴覚学科専任講師)が、8月23日(土)・24日(日)に九州大学医学部 百年講堂で開催された 「日本吃音・流暢性障害学会第13回大会」のシンポジウムに登壇いたしました。
8月24日(日)
日本吃音・流暢性障害学会第13回大会
シンポジウム5「リッカムプログラム最前線」
九州大学医学部 百年講堂
詳細はこちら
(日本吃音・流暢性障害学会第13回大会Webサイト)

目白大学耳科学研究所クリニックでは、リッカムプログラムをはじめとした幼児期の吃音臨床に力を入れています。
吃音に対して積極的な介入を行うだけでなく、保護者の不安にも寄り添いながら、丁寧な対応を心がけています。
※現在、当院ではオンラインによる吃音臨床は行っていません。