新着情報

  • めまいの病院は専門医の目白大学耳科学研究所クリニック
  • メディア・出版
  • さいたま岩槻
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ, 言語聴覚学科

目白大学耳科学研究所クリニック・伏木宏彰院長(言語聴覚学科教授)の執筆記事が医学系雑誌『ENTONI』に掲載されました

医学系雑誌『ENTONI』(2025年3月号)に、目白大学耳科学研究所クリニック 伏木宏彰院長(目白大学保健医療学部言語聴覚学科教授)の執筆記事「前庭リハビリテーションガイドライン2024年版の解説と活用法」が掲載されました。

今号の特集内容は、慢性化しためまい・平衡障害に対して、バランス回復と生活動作の向上を目指した治療法で、最近のガイドラインやエビデンスに基づき注目されている前庭リハビリテーションに関して、エキスパートにより病院やクリニックでの活用法や病態別治療戦略を紹介しています。

ガイドラインが、前庭リハビリテーションの4つの原理、対象者、評価方法、段階的な訓練方法、11のCQについて推奨を提示し、訓練を指導する上で必携・必読・必修の1冊である旨が伏木院長により解説されています。

『ENTONI』2025年3月号
特  集:実践!めまいに効く前庭リハビリテーション
発  行:全日本病院出版会
発行年月:2025年3月