環境への取り組み
Environmental InitiativesSDGsアクションとは
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年に国連サミットで採択され、2030年までに達成すべきとされる国際目標です。
目白学園では、SDGsの達成と持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として、学生自らが企画し実践する<SDGs アクション>プロジェクトを募集します。SDGsというグローバルな社会課題に対して、私たちはどんなことができるでしょうか。地球のため、未来のため、どんな小さな取り組みでも構いません。足元から、今日から、なにか行動(アクション)を起こしましょう。エコからサステナビリティへと範囲を拡大しました。SDGsの17目標のどれかに紐づけてください。活動は学内・学外を問いません。グループでも個人でもOK。多くの学生の皆さんのご応募をお待ちしています。
学校法人目白学園エコキャンパス及び
SDGsプロジェクト推進委員会
活動報告
募集要項
2024年度 目白学園「SDGsアクション」企画募集!
募集期間:2023年4月24日(月)~6月16日(金)
募集は終了しました
年度別採択企画一覧
各年度の画像をクリックすると詳細ページへ移動します。