
2020年度「読書推進プログラム」募集要項
2020年度「読書推進プログラム」の実施にあたり、以下の要領で作品を募集します。
趣旨
このプログラムは学生の皆さんにより多くの本に触れる機会と思索を表現する場を提供し、もって読書活動に資することを目的としています。 自らの作品を著す過程で皆さんが読解力を高め、より深い教養と論理的な思惟を身につけることを期待します。 本プログラムが皆さんの読書活動を支援し、図書館がより身近で信頼に足る存在として認識される機会となることを願っています。
対象図書 | 本学図書館で所蔵している図書を選定してください。 (なお、参考までに本学教職員の推薦による「目白の100冊+α」も参照ください) 『目白の100冊+a』ダウンロードはこちら |
---|---|
応募資格 | 新宿キャンパス所属の全学部生、院生 |
審査基準 | 学生らしい感性が表されているか、深い思索が窺えるか、論理に整合性があるか、 さらに文章に破綻がなく形式が整っているかなどを審査基準とします。 |
応募期間 | 2020年7月22日(水)~10月30日(金)PM5時まで |
原稿規定 |
Microsoft「Word」ソフトを使用する。 |
応募方法 |
メールにWordデータを添付して、下記送付先に送信する。(PDF不可)
|
選考・審査 | 目白大学新宿キャンパス図書委員 |
入賞者発表 | 2020年12月下旬(予定) |
表彰式 | 表彰式は、新型コロナ感染防止の観点から開催未定。 実施可能となれば、2021年1月~2月を予定。 |
賞・副賞 |
|
その他 |