各種届・願及び証明書

※卒業生の証明書については「卒業生の方へ」からご確認ください。

各種届・願

取扱窓口に備えてある各種届願に必要事項を記入し、取扱窓口へ申し出てください。

種別 取扱窓口 備考
学籍関係 休学願
復学願
退学願
学生課
転学科願 教務課
授業関係 公認欠席届
欠席届
教務課 ※欠席の理由を証明できる書類を添付すること。
試験関係 追試試験願
再試験願
教務課 追試手数料:1,000円(1科目)
再試手数料:2,000円(1科目)
進路関係 進路希望登録シート
進路報告届
採用試験受験報告書
キャリアセンター
身上関係

保証人変更届
改姓届
住所変更届
(本人・保証人)
災害届
訃報届
慶事届

学生課 ※災害届の場合は、罹災証明書を添付すること。
その他の届は、証明できる書類を添付すること。

証明書発行一覧

証明書の発行は10号館1階にある「証明書自動発行機」を利用して下さい。「証明書自動発行機」利用にあたっては学生証が必須です。学生証を発行機にかざし、パスワード(教務関係ポータルでログイン時に使用するものと同一)を入力します。手数料の支払いは電子マネー(交通系ICカード、Edyカード等)のみとなります。なお「証明書自動発行機」で発行できない証明書は窓口で申請してください

「証明書自動発行機」で発行する証明書

証明書の種類 和文 英文 手数料
在学証明書 各300円
成績証明書
成績・単位取得見込証明書 -
卒業見込証明書 ※1
卒業証明書 ※2
健康診断証明書(就職用)※3 -
※1 卒業見込証明書は修得単位数の条件を満たしていれば、最終学年になった4月1日から発行可能です。
修得単位数の条件:(歯科衛生学科)47単位、(その他学科)13単位
※2 卒業証明書が証明書自動発行機で発行できる期間は卒業式~3月末日までの間のみです。
※3 健康診断証明書は健康診断受診科目に不足があった場合、発行できません。

窓口で申請する証明書等(新宿キャンパス・学生課)

証明書の種類 和文 英文 手数料 受け渡し日
在籍証明書 ※休学者のみ - 300円 即時
在籍期間証明書 ※中途退学者のみ -
教員免許状取得見込証明書 - 300円 1週間後
保育士資格取得見込証明書 -
社会福祉士指定科目履修(見込)証明書 -
精神保健福祉士指定科目履修(見込)証明書 -
推薦状(就職用) - 300円 翌日正午以降
推薦状(進学用) - 1週間後
人物考査書(就職用) - 翌日正午以降
人物考査書(進学用) - 1週間後
学生証(再発行) - 2000円 翌日以降
仮学生証 - 300円 即時

取扱時間(窓口、証紙自動販売機)

新宿キャンパス
学生課窓口 9:30~18:30(月~金)
証明書自動発行機 稼働時間:授業期間(月~土)8:00~21:30
※日曜、授業がない祝日、夏季、冬季の一斉休業期間:発行不可

注:学生課の窓口が閉室後(18時30分以降)に証明書自動発行機でエラーが発生した場合は翌日の対応となりますので、できるだけ学生課の窓口が開いている時間に証明書を発行することをお勧めします。

注意事項

  • 申請、受取りは本人が直接行ってください。
  • 申請、受取りの際、学生証を提示してください。学生証の提示がない場合は申請、受取りをお断りさせて頂きます。
  • 電話、郵送、メール、ファックスによる取扱いはいたしません。
  • 繁忙日には所要日数内に発行できないこともあります。余裕をもって申請してください。
  • 長期休業等で取扱いが出来ない場合は、その都度掲示でお知らせします。
  • 授業料等が未納の場合、推薦書を発行しない場合があります。

学生旅客運賃割引証(学割)について

ゼミや課外活動、帰省などでJR各社の営業キロで片道100kmを超える区間を乗車する際に、学割証を提出することで運賃が2割引になります。

学割証は、10号館1階まなブースに設置してある自動発行機にてすぐに発行できます(無料)。
また、目的地まで同じ区間を往復する場合は、1枚の学割証で往復の乗車券購入が可能です。
発行対象者は、正規の在学生(休学中の学生含む)と交換留学生です。
※非正規生(研究生、科目等履修生等)は、発行できません。

  • 交付枚数‥‥‥1人につき1日2枚、年間10枚まで
  • 有効期限‥‥‥発行日から3ヶ月
    ※卒業年次生は卒業予定の年月日まで

学割証は、以下の目的をもって旅行する必要があると認められる場合に限り、発行することができます。

  • (1) 休暇、所用による帰省
  • (2) 実験実習並びに通信による教育を行う学校の面接授業及び試験などの正課の教育活動
  • (3) 学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
  • (4) 就職又は進学のための受験等
  • (5) 学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
  • (6) 傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
  • (7) 保護者の旅行への随行

実習用通学証明書について

実習のために、本学所在地以外の諸機関・施設に通う場合には、実習用の通学定期券を申請することが出来ます。対象となる実習は、単位が付与されるものに限ります。「実習用通学証明書」は、通常の「通学証明書」とは異なり、大学より各鉄道会社へ個別に申請し承認を得るため、大学窓口へ申請してから発行までに約1ヵ月程度かかる場合がありますので余裕をもって申請してください。実習用通学定期証明書交付願提出後は実習区間の変更は出来ません。