新宿キャンパス/国立埼玉病院キャンパスの
卒業・修了証明書等申請

【注意】郵便料金変更について
(2024年10月1日より)

10月1日より郵便料金・レターパックの料金が変更になっております。
10月1日以降での到着・返送となる場合、料金の不足があると、差し戻し・差額の請求が発生・返送が遅延といったことが起こりますので、
必ず、新料金をご確認の上、申請ください。
詳細はこちら(日本郵便Webサイト)

新宿キャンパス/国立埼玉病院キャンパス

卒業・修了証明書等申請について
大学・大学院・短期大学部・別科(JALP/JASP)・認定看護師教育課程を卒業・修了の方

※2024年4月より、国立埼玉病院キャンパスの事務窓口は新宿キャンパスに統合しました。

お知らせ
卒業証明書等の2キャンパス相互発行について

次の「本学指定様式の証明書」に限り、窓口での2キャンパス相互発行が可能です。

本学指定様式の証明書
卒業証明書、修了証明書、成績証明書、在籍期間証明書(休学・退学・除籍者のみ)

【注】上記以外の証明書の発行は、卒業をしたキャンパスでのみ受け付けます。
【注】大学・大学院のみ2キャンパス相互発行可能。短大は新宿キャンパスにて申請ください。
【注】さいたま岩槻キャンパスの「卒業状況確認票」等の発行は、さいたま岩槻キャンパスのみとなります。

< 各キャンパスの取扱い窓口 >
・新宿キャンパス: 10号館1階 学生課
・さいたま岩槻キャンパス: 本館1階 教務課

Ⅰ. 発行できる証明書の種類について

  • 証明書は、すべて卒業時の氏名で発行いたします。
  • 発行に要する日数(目安)には、郵送にかかる日数及び土日・祝祭日等の事務室の休業日を含みません。また、特殊な場合及び長期休業期間(夏季・冬季)においては異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
  • 繁忙期(3~4月、夏季・冬季休業期間の前後等)は、発行所要日数以上に時間を要する場合があります。
  • 学籍をコンピュータ管理する以前に卒業された場合、発行にお時間がかかる場合があります。
証明書の種類 発行に要する日数
(目安)
発行
手数料
窓口 郵送
卒業・修了証明書
(和文・英文)
即日 申請書到着後、
翌3営業日まで
1部につき
300円
成績証明書
(和文・英文)
在籍期間証明書
※中途退学者のみ
社会福祉主事任用資格
指定科目修得証明書
1週間程度 申請書到着後、
1週間程度
児童指導員任用資格
修得証明書
社会福祉士
指定科目履修証明書
精神保健福祉士
指定科目履修証明書
学力に関する証明書(教職用)
*追加記入書類あり
その他
(提出先による指定様式があるもの)
事前に学生課に
ご相談ください
教員免許状取得証明書の発行について 詳細はこちら

第7回公認心理師試験用証明書

第7回公認心理師試験出願用の申請期間は終了しました。
第8回の申請手続きについては決定次第更新します。

第7回公認心理師試験における出願書類について

「第7回 公認心理師試験(2024年3月3日実施)」の出願に必要な本学発行の証明書等の申請は、1月8日(火)をもって終了いたしました。

なお、次年度(第7回以降)の受験・申請手続きについては、一般財団法人日本心理研修センター の決定および情報公開を受けて順次対応いたしますので、今後の本学Webサイトでの情報発信をお待ちください。

教員免許状取得証明書の発行について

教員免許状の発行元である東京都教育庁へ申請してください。
(免許状を個人申請で受理している場合は住所地の教育庁が管轄です。)

東京都教育庁の連絡先は、次の通りです。

東京都教育庁人事部選考課免許担当
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 (東京都庁 第二本庁舎 14階)
Tel: 03-5320-6788

Ⅱ.証明書の申請方法について

卒業生が証明書を申請する場合、以下の4通りの方法で発行することができます。

  • 大学の個人情報保護方針により、ご本人からの申し込みを原則とします。ただし、やむを得ない事情により代理人の方が申し込む場合は、ご本人からの委任状(原本)が必要です。下記「代理人による申請」をご確認ください。
  • 全て窓口又は郵送での受付となり、電話・FAX・メールでの申請は受け付けておりません。
  • 在学生は郵送での証明書申請を受け付けておりません。在学生の方は「各種届・願及び証明書」をご確認ください。

A. 窓口での申請

窓口発行

※土日、祝日、年末年始および夏期一斉休業中は受付けておりません。

  • 受付場所は、「新宿キャンパス 学生課窓口(10号館1階)」です。
    持参するもの」をご確認の上、本人または代理人が直接お越しください。
  • 代理人の場合は、「D. 代理人申請」の説明も併せてご確認ください。

発行にかかる時間

  1. 昭和62年(1987年)以降の入学者の場合
    →20分程度で発行いたします。
  2. 昭和61年(1986年)以前の入学者の場合
    [成績等がコンピューター管理になる以前の方が対象です]
    →1時間程度で発行いたします。

    ※当日のお時間調整が難しい場合は、「切手を貼った返送用封筒」や「宛先を書いたレターパック」をご持参いただければ、発行完了次第、郵送交付することも可能ですので、ご相談・ご検討ください。

  3. その他の証明書
    指定書式のもの(「放送大学用」、「公務員用」など)や、資格関係の証明書は、即日発行できかねますので、B.郵送での申請をおすすめいたします。
    なお、申請後の再来室が難しい場合は、窓口申請にお越しいただく際に「切手を貼った返送用封筒」や「宛先を書いたレターパック」をご持参いただければ、発行完了次第、郵送交付することも可能ですので、ご相談・ご検討ください。

持参するもの

  1. 公的機関の発行している身分証明書
    (健康保険証・免許証・パスポート・住民票・在留カード 等)
  2. 証明書代金 1部につき300円
    (電子マネー決済のみ対応:楽天Edy、PayPay、Suica、PASMO)

B. 郵送による申請(日本国内)

以下4点をご用意のうえ、目白大学 学生課までお送りください。※送付先はこちら

【注意】郵便料金変更について
(2024年10月1日より)

10月1日より郵便料金・レターパックの料金が変更になっております。
10月1日以降での到着・返送となる場合、料金の不足があると、差し戻し・差額の請求が発生・返送が遅延といったことが起こりますので、
必ず、新料金をご確認の上、申請ください。
詳細はこちら(日本郵便Webサイト)

※画像をクリックすると拡大します。

申請のフロー
  • 書類に不備がある場合は、確認が取れるまで証明書の発行ができませんのでご了承ください。
  • 申込用紙にご記入いただいた個人情報については、証明書発送に関する業務のみに利用します。 一定期間厳重保管後、学生課にて責任をもって破棄いたします。
証明書申込用紙 ダウンロード

証明書申込用紙(郵送専用)


証明書申込用紙 必要記載事項について

上記の申込用紙をダウンロード・印刷し、申請ください。

ご自宅に印刷機器が無い方

USBメモリ等にデータを入れれば、コンビニエンスストアのマルチコピー機から印刷ができます。スマートフォンからも、指定のアプリ等を経由して印刷できるサービスがあります。
※手書きの場合は、「申請用紙にある必須項目をすべて」任意の用紙に記入し、郵送手順に沿って申請書類をお送りください。

C. 郵送による申請(海外)

国内での郵送による申請方法と併せて、以下の事項をご確認ください。

(1)返送方法について

海外への送付は、国際スピード郵便(EMS)を利用します。
※EMS対象外や引き受け中止国は、国際書留郵便(書留付きエアメール)にて送信いたしますので、該当する場合は、下記(2)の通り、「ご自身で宛名・宛先を記入した返信用封筒」を同封してください。

(2)返送先について
■国際スピード郵便(EMS)の場合

宛先が印字されているメモを同封してください。【英字(ブロック体)で書かれたものをご用意ください】
例)該当箇所が分かるメールや書類等のコピー、パソコン等を使って自身で入力・印字したメモ 等

  • 「筆記体で書かれたもの」「英語以外の言語のもの」「手書きで書かれたもの」は受付不可。
  • EMSは、発送の際に「通関電子データ専用WEBサービス」に宛先等の情報を入力する必要があり、お送りいただいたメモ等が判読できない場合には入力ができず、発送が出来なくなります。
■国際書留郵便(書留付きエアメール)の場合

「ご自身で宛名・宛先を記入した返信用封筒」を同封してください。

(3)発行手数料について

海外の郵便局で購入できる国際返信切手券(IRC:International reply coupon)にてご用意ください。
IRC1枚を160円として換算のうえご用意願います。

  • IRCが利用できない国にお住まいの方は、日本国内の代理人を通じてお申し込みください。
  • 日本国内で発行されたIRCを使用する場合、発行時期によって引換額が130円または160円となります。
    発行時期・引換金額をご確認の上、発行・同封願います。
    (参考:日本郵便「国際返信切手券」

例)EMSで南米へ成績証明書1通を発行する場合:
郵送料¥2,400+証明書発行手数料¥300=¥2,700 → IRC 17枚を郵送してください

(4)返送料について

返送分の郵便料金をご確認のうえ、発行手数料と合わせた額を換算し、国際返信切手券(IRC1枚を160円として換算)でご用意ください。

  • 日本国内で発行されたIRCを使用する場合、発行時期によって引換額が130円または160円となります。
    発行時期・引換金額をご確認の上、発行・同封願います。
    (参考:日本郵便「国際返信切手券」
  • 返送料については、日本郵便ホームページから「海外の料金表」を参照してください。
  • 発行手数料及び返送料に不足が生じた場合は、発行できません。
  • 発行手数料及び返送料のIRC余剰分の返金・返送はいたしません。
(5)その他

◆各国の郵便事情により、証明書の発送に日数がかかる場合があります。日数に十分な余裕をもってお申し込みください。

◆EMS・国際小包における「通関電子データ(の送信義務化)」の対象は、「物品等を送る場合」に限定されており、証明書類が「物品」に該当する場面は少ないものと思われます。ただし、最終的に「物品」か否かを判断するのは、宛先国の税関となることから、本学では証明書類においても、通関電子データの送信を行い、申請いただいた書類が、疑義・遅滞なくお手元に届くように努めておりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。(2023年6月時点)

D. 代理人申請

個人情報保護の観点から、各種証明書の発行は、原則としてご本人からのお申し出の場合のみ行うことになっておりますが、やむを得ない事情でご本人が直接申請出来ない場合、代理人の方からの申請も受け付けております。その場合、代理人の方が以下の書類を窓口にご持参ください。

必要書類

代理人 窓口申請時
  1. 委任状(本学指定の様式に申請者本人が記入・捺印し、申請者本人の身分証明書を必ず添付すること)
  2. 代理人の方の身分証明書
    (健康保険証、免許証、パスポート、住民票、在留カード 等)
  3. 証明書代金 1部につき300円
    (電子マネー決済のみ対応:楽天Edy、PayPay、Suica、PASMO)
代理人 郵送申請時
    1. 郵送申請書類(本学指定様式あり。B.郵送による申請(日本国内)参照)
    2. 委任状(本学指定の様式に申請者本人が記入・捺印し、申請者本人の身分証明書を必ず添付すること)
    3. 代理人の方の身分証明書(健康保険証、免許証、パスポート、住民票、在留カード 等)
    4. 証明書代金 1部につき300円(発行部数×300円→相当額の郵便局の「定額小為替」)
    5. 返信用封筒(宛先を記入し、返送に必要な額の切手を貼付)

※代理人が郵送申請をする場合は、B.郵送による申請(日本国内)も参照して下さい。

委任状・注意事項 ダウンロード

Ⅲ.申請書類送付先・問い合わせ先(新宿キャンパス)

証明書に関するお問い合わせや、申請書類の送付先は以下のとおりです。
※郵送申請の際は、宛名横に「証明書申請」と朱書きしてください。

〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
目白大学大学事務局 学生部 学生課
Tel: 03-5996-3123