目白大学「TOEIC Bridge」受検案内

受検の流れ

※詳細は、以下の「『TOEIC Bridge L&R』受検マニュアル」(PDF)をご覧ください。

  1. TOEIC Bridge L&R受検者サイトで、Authorizationコードとパスワードを入力してログイン
  2. アンケートに回答(所要時間:約5分)
  3. TOEIC Bridge L&R受検(所要時間:約60分)
  4. テスト結果取得通知メールに記載の手順に沿って、テスト結果が記載されたPDFファイルを取得

受検期間

2024年11月25日(月)~2025年1月10日(金)17:00まで(厳守)

受検は1度限りですので、受検マニュアルをよく読み取り組んでください。(再受検不可)。

受検方法

ログイン必要情報:
Authorizationコード、パスワード

上記はメールにて各受検生へ送信します。各自ご確認ください。

①メールの件名:【受験者情報登録完了通知】TOEIC Listening & Reading IPテスト(オンライン)
②メールの発信者:ip-online@iibc-global.org

事前準備
  • 動作環境と対応機種は受検前に必ず「『TOEIC Bridge L&R』受検マニュアル」で確認してください。
  • インターネットに接続しているパソコンで受検してください。スマートフォンでは受検できません。
  • 音声が出るリスニング問題があるので、状況によってイヤホンを準備してください。
  • 本テストは自宅でのWeb受検を推奨します。
受検サイト
「TOEIC Bridge L&R」受検者サイト

テスト結果の確認

テスト結果取得通知メールを確認してください。
※テスト結果取得通知メールは、受検終了日の翌日以降、TOEICメール配信システムより送信されます。

テスト結果確認時に必要な情報【確認期限:2025年2月28日(金)】
①Authorizationコード
②パスワード

「TOEIC Bridge L&R」結果確認用サイト


問い合わせ先

受検時の不具合・エラー・Authorizationコード紛失・パスワード紛失等に関する問い合わせ

・TOEIC Program <IPテスト(オンライン)>ヘルプデスク
Tel:050-1790-7424
(平日︓10時~17時/土日祝日除く)


学内問い合わせ

・高等教育研究所IR推進部門
メールにてお問い合わせください。問い合わせの際は、メール件名に「TOEICの件」と記載し、メール文面には学科、学籍番号、氏名を記し、問い合わせ事項を記載してください。
Mail:(月~金 9:30~17:00)

TOEIC実施における個人情報の扱いについて

・受験により取得した皆様の個人情報はTOEIC Program <IPテスト(オンライン)>の実施・企画・改善、採点、テスト結果の発行、TOEIC Program各種テストの利用状況の把握、テストプログラムの精度向上、英語能力向上のための資料作成、その他協会事業・新規開発、実施団体のご要望によるデータ加工・分析(TOEIC Program各種テストと合わせた加工・分析を含む)に利用します。

・受験者情報、テスト結果、アンケート回答時にご入力いただいた情報、受験状況に関する情報は実施団体に提供されます。その他個人情報保護法第23条第1項各号所定の場合を除いては、第三者に提供・開示することはいたしません。

・個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去または第三者への提供の停止については、当協会までご連絡ください。

個人情報保護管理者
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 IP事業本部 本部長