- 所属・職位
- 目白大学外国語学部中国語学科 准教授または専任講師
- 業務内容
-
【専攻分野・領域】
東洋史、歴史学・メディア文化研究等(いずれも中華圏を対象とする)・・・中国語圏に関する文化・社会・歴史・言語等の分野。 特に中国のサブカルチャー、若者文化、現代中国社会、東アジア地域の歴史・文化を含む広範な領域を対象とする。【主な担当予定科目等】
中国語関連科目、中国事情関連科目、「中国語専門セミナー」、「中国語特別セミナー」、中国語学科・大学院言語文化研究科の専門科目等【学科・大学運営上の各種委員会業務分掌】
教務(成績管理、卒業判定等)、入試(入試監督、オープンキャンパス等)、学生生活支援(課外活動・大学祭等)、進路決定支援(保護者対象就職説明会等)、研究推進(FD・研究会の企画・実行)等
- 雇用形態・雇用期間等
-
- (1)雇用形態:常勤雇用
- (2)雇用期間:任期あり(2026年4月1日~2029年3月31日)
※評価によっては1年の契約更新または無期雇用への転換あり - (3)勤務時間:専門業務型裁量労働制を適用(みなし労働時間6時間40分)>
- (4)研 究 日 :土曜日を含む週2日
※水曜日は全員出校日 - (5)休 日:日曜日、祝日、創立記念日、年末年始
※行事や授業の都合により日祝日に出校する場合もある(振替休日取得)
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
- 下記の項目のすべてに該当する者
- (1)上記専攻分野における博士の学位を有する者、またはこれと同等の教育あるいは研究業績を有する者
- (2)日本の大学またはこれに準ずる教育機関で1年以上の教歴がある者
- (3)日本語での業務を支障なくできる者
- (4)教育・研究活動に意欲的に取り組むことができる者
- (5)委員会、留学業務など大学・大学院・学部・学科の業務に積極的に取り組むことができる者
- 勤務地
- 目白大学新宿キャンパス (〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1)
- 提出書類
-
- (1)履歴書(本学指定の様式。ページごとにA4判に印字すること。)
- (2)教育研究業績書(本学指定の様式。ページごとにA4判に印字すること。)
本学指定様式ダウンロード↓
・履歴書(様式4号その1)
www.mejiro.ac.jp/gakuen/doc/rireki02.doc
・教育研究業績書(様式4号その2)
www.mejiro.ac.jp/gakuen/doc/jisseki02.doc - (3)代表的な研究業績3点(教育研究業績書の該当箇所に〇印を付し、現物またはコピーを提出)
- (4)教育・研究の計画および抱負(1,200字以内、書式自由)
- (5)最終学歴修了証明書または学位記のコピー
- 選考方法
-
- (1)一次選考:書類選考
- (2)二次選考:面接、模擬授業
- (3)最終選考:最終面接
一次選考の結果はMailで通知します
- 応募締切
- 2025年9月30日(火)17時必着(厳守)※日本時間
- 書類提出先
上記「提出書類」の(1)から(5)に示した書類を一つのPDFファイルにまとめ、パスワード設定の上、電子メールにて下記の宛先にお送りください。
件名は「公募書類 中国語学科専任教員」と記載いただき、容量が大きい場合には必要に応じて複数のメールに分割してお送りください。なお、一次選考通過者には提出書類の原本を必要に応じて持参、郵送いただきます。
※持参、郵送いただいた書類は原則として返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。送付先:目白大学 外国語学部中国語学科 学科長 氷野善寛 宛
Mail:
- 問い合わせ先
- 外国語学部 中国語学科
担当: 氷野善寛
Mail:
※提出書類に記載された個人情報については、採用以外の目的に使用することはありません。 提出書類は最終採用確定後責任をもって処分いたします。