2022年度
-
【協定校への派遣学生・保護者の方へ】2022年秋学期の渡航留学等について
-
メディア学科・牛山ゼミが西武新宿沿線の魅力を紹介する冊子「SAVE」を企画制作しました!
-
SDGsの達成に向けて目白大学の学生が公用学園車を選ぶ「エコカー・プロジェクト」実施中!
-
東洋経済新報社による「業界研究講座」を開催しました
-
子ども学科の学生が近隣住民の人たちと杏の実の収穫をしました
-
作業療法学科1年生が「作業療法学概論」でアメリカの作業療法士と交流しました
-
【受験生並びに関係者の皆さまへ】2022年度目白大学全学部統一選抜における採点合否ミスについて
-
作業療法学科・重村教授が『災害精神医学ハンドブック』出版記念セミナー「こういう時代だから知ろう、災害とメンタルヘルス」に登壇します
-
作業療法学科 重村淳教授によるウクライナ侵攻に関するメンタルヘルスの論文2編が精神医学の専門誌に掲載されました
-
オンライン面接のための個室型BOXを学内に設置しました
-
チアリーディング部「QUAKES」が第24回関東チアリーディング選手権大会チアリーディングスピリッツ演技競技部門で優勝しました!
-
地域社会学科 地域・ひとづくりコースの山口ゼミで日帰りフィールドワーク(巡検)を実施しました
-
言語聴覚学科で学生主催の新入生歓迎会が行われました
-
児童教育学科の授業で実施している「造形遊び」をご紹介します
-
児童教育学科「ベーシックセミナー」で1年生がレクリエーション活動を行いました
-
教職課程履修者向けの教員採用ガイダンスを開催しました
-
理学療法学科・万行里佳教授が「2022年度 第2回 区東北部地域リハビリテーション支援センター研修会」の講師をしました
-
2022年度オープンキャンパス告知ポスターが完成しました!
-
「キャリサク」が始動しました!
-
『めまい診療ハンドブック』に言語聴覚学科・伏木宏彰教授(目白大学耳科学研究所クリニック)が執筆しています
-
SDGs副専攻課程が2022年4月からスタートしました!
-
通学路のマナーの向上を
-
新型コロナウイルスワクチン大学拠点追加接種実施状況(3回目接種)
-
【高校1~3年生対象】「高校生のための作業療法学講座」を開催します(作業療法学科主催:全3回)
-
メディア学科の牛山ゼミ3年生が「ジョブフェスオンライン DXゼミ拡大版!」に参加
-
新宿区広報番組「しんじゅく情報局」にメディア学科の学生が出演します
-
インターンシップガイダンスを開催しました
-
理学療法学科・小川大輔准教授が監訳した『筋膜マニピュレーション 実践編レベル2 原著第2版』が刊行されました
-
有名ファッションブランド企業の講演が聞ける!社会情報学科「ファッションブランド・ケーススタディ」がスタート!
-
子ども学科の山中智省専任講師が東京都人権プラザ企画展「人権カルチャーステーション」の選者を務めました
-
【在学生の皆さんへ】新宿キャンパスの学生入構について(5月16日更新)
-
メディア学科の牛山ゼミ・西尾ゼミが東日本連携のPR動画を制作
-
メディア学科の溝尻ゼミが制作したラジオ番組がYouTubeで公開されました
-
作業療法学科3年生がゼミ訪問を行いました
-
第7回「染の小道」フォトコンテスト受賞作品が決定しました
-
言語聴覚学科・森つくり准教授が分担執筆した『障害をもつ人の心理と支援 ―育ち・成長・かかわり―』が出版されました
-
2022年度春学期:各自治体の教育委員会による教員採用説明会を開催しました
-
第1回オープンキャンパスを開催しました!
-
田尻信壹教授が執筆した『大学生のための中等社会科・地理歴史科・公民科概論』が刊行されました
-
言語聴覚学科の伏木宏彰教授(目白大学耳科学研究所クリニック院長)が『メディカルビューポイント』に記事を執筆しました
-
作業療法学科教員が指導したリハビリテーション学研究科修了生に学位が授与されました
-
子ども学科1年生がスタートアップセミナーに参加しました
-
作業療法学科新1年生のオリエンテーションを実施しました
-
メディア学科「映像表現特講 濱口竜介監督編」、キネマ旬報にて連載開始!
-
子ども学科おかもとみわこゼミが、サッカーチーム「クリアソン新宿」のキッズスペースのボランティアに参加しました
-
理学療法学科で臨床実習指導者講習会を開催しました
-
英米語学科・時本真吾教授が著書『あいまいな会話はなぜ成立するのか』をFMラジオで紹介します
-
子ども学科3年 髙橋弥生ゼミが「わくわく!おかいものだいさくせん!」を開催しました
-
看護学科「2022年度ホームカミングウィーク」のお知らせ
-
就職支援講座「就活集中講座」を実施しました
-
『産科と婦人科』増刊号に、言語聴覚学科・伏木宏彰教授と角田玲子教授(目白大学耳科学研究所クリニック)が執筆した論文が掲載されました
-
2022年度 目白大学入学式を挙行しました<学部(新宿キャンパス)・大学院>
-
メディア学科・原克彦教授監修の児童向け書籍『1人1台時代の情報モラル2・3』が刊行されました
-
言語聴覚学科で3年生主催の臨床実習激励会が開催されました
-
【学生レポート】メディア学科の牛山ゼミが島根県吉賀町立六日市中学校の2年生を対象としたオンラインセミナーを開催
-
理学療法学科1年生・2022年度入学式とオリエンテーションを実施しました
-
新宿キャンパス共通科目「生涯スポーツ2(ゴルフ)」が4日間の集中講義で行われました
-
2022年度の大学の授業方針について
-
目白大学 新学長就任のお知らせ
-
【在学生の皆さんへ】新型コロナウイルス(COVID-19)への対応について [ 第15報 ](4月1日更新)
-
【在学生の皆さんへ】さいたま岩槻キャンパスの学生入構について(4月1日更新)