学部・学科
Faculty経営学部
経営学科
Department of Business Administration 新宿キャンパス資格・進路
目指せる資格・免許
- 日商簿記検定 ※
- ITパスポート試験 ※
- リテールマーケティング(販売士)検定 ※
小売・流通業界で即戦力として必要なビジネスに直結した知識・技術を持つことを、日本商工会議所が認定する資格です。小売・流通業界で最も通用度が高い資格として昭和49年(1974年)にスタートして以来、根強い人気を持っています。プロの販売員を養成し、小売業の健全な発展と消費者サービスの向上を図ることを目的としています。また、5年ごとに資格更新制度を設けているため、講習会等で知識のブラッシュアップを図ることもできます。
実際に受験を奨励している企業も多く、企業側の評価も高いため、卒業後に販売士として就職しようと考えている学生はもちろん、製造業や卸売業、サービス業、さらには流通業界への就職を目指している学生にとってもプラスになります。
- ビジネス法務検定 ※
- 証券アナリスト ※
- ファイナンシャルプランナー ※
- 宅地建物取引士 ※
※認定・検定試験対策を行うなど、合格に向けて本学科がサポートする資格
想定される進路
- 製造業
- 銀行・証券業
- 卸売業
- 小売業
- ホテル業
- サービス業
- 会計専門職
- 公認会計士、税理士
- 大学院進学 など
卒業後の進路(2017〜2019年度 実績)
経営学科
建設業
(株)一条工務店積水ハウス(株)大和ハウス工業(株)
製造業
相田化学工業(株)岡部(株)シモンズ(株)パナソニック(株) P&Gプレステージ(同)光ビジネスフォーム(株)万星食品(株) RITAエレクトロニクス(株)
情報通信業
(株)アイ・エム・ジェイ 旭情報サービス(株) NECフィールディングシステムテクノロジー(株)(株)NTTドコモSCSK(株)(株)ソリューションジャパン(株)トライ(株)ネクシィーズグループパナソニックソリューションテクノロジー(株)富士通エフ・アイ・ピー(株)(株)リクルートホールディングス
運輸業・郵便業
花王ロジスティクス(株)日本郵便(株)富士倉庫(株)(株)ロジクエスト
卸売業・小売業
アイ・エス・ガステム(株)(株)AOKI(株)アペックスイオンリテール(株)(株)エイコー(株)エスアイシステムENEOSグローブエナジー(株)岡田電気産業(株)岡部バルブ工業(株)(株)オンワード樫山(株)クボタ建機ジャパン(株)京王百貨店埼玉日産自動車(株)ジェコス(株)生活協同組合コープみらい(株)成城石井ダイハツ千葉販売(株)(株)田原屋(株)ツツミトーステ(株)トヨタ部品埼玉共販(株)日産部品中央販売(株)日産プリンス東京販売(株)マックスバリュー東海(株)東日本三菱自動車販売(株)ブランシェス(株)ブリヂストンリテールジャパン(株)(株)ベニレイ村中医療器(株)ヤーマン(株)ヤマハ発動機販売(株)ルイ・ヴィトンジャパン(株)(株)レナウン
金融業・保険業
セコム保険サービス(株)野村證券(株)(株)千葉興業銀行(株)ゆうちょ銀行
不動産業・物品賃貸業
(株)サンフィールスターツアメニティー(株) 積水ハウス不動産東京(株)ダイワロイヤル(株)髙松エステート(株)東急リバブル(株)東神開発(株)ポラス(株)
学術研究・専門・技術サービス業
イオンディライト(株)(株)第一経営相談所
宿泊業・飲食サービス業
(株)コロワイド(株)すかいらーくホールディングス日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)日本ビューホテル(株)
生活関連サービス業、娯楽業
(株)エイチ・アイ・エス JPビズメール(株)コナミスポーツ(株)ビッグホリデー(株)
教育、学習支援業
(学)日本医科大学
医療・福祉
IMS(イムス)グループ 戸田中央医科グループ(TMG)
複合サービス事業
東京都商工会連合会
公務
警視庁長野県警察本部鎌ヶ谷市消防本部