- 所属・職位
- 目白大学 非常勤講師
- 業務内容等
-
【専攻分野・領域】
情報教育【担当予定科目】
情報活用演習Ⅱ
- 雇用形態・雇用期間等
-
- (1)雇用形態:非常勤雇用
- (2)雇用期間:任期あり(2025年9月〜2026年3月)
- (3)授 業 日 :金曜日3、4、5限目のうち2コマ以上担当
<授業時間>
1限:9時30分~11時00分、2限:11時10分~12時40分
3限:13時30分~15時00分、4限:15時10分~16時40分
5限:16時50分~18時20分
- 着任時期
- 2025年9月20日
- 応募資格
- 主に文系学生を対象とした情報教育に関する基礎的な知識があり、基本的なコンピュータリテラシー教育からデータサイエンスやAIなどの基礎を習得するデータリテラシー導入レベルの教育に、積極的に取り組むことができる意欲のある人材を募集いたします。
下記項目のすべてに該当する者
- (1)修士以上の学位を有する者、またはそれに相当する業績を有すること
- (2)主に文系学生を対象としたAI・データサイエンス教育(リテラシーレベル)に意欲的に取り組めること
- (3)学生の状況に対応した授業を展開できること
- (4)本学の教育方針に基づき、学生の教育・指導に熱心に取り組めること
- 勤務地
- 目白大学新宿キャンパス (〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1)
- 提出書類
-
- (1)履歴書(本学指定の様式。ページごとにA4判に印字すること。)
※合否などの連絡はe-mailで行いますので、メールアドレスの記入はお間違えのないようにお願いいたします - (2)教育研究業績書(本学指定の様式。ページごとにA4判に印字すること。)
本学指定様式ダウンロード↓
・履歴書(様式4号その1)
www.mejiro.ac.jp/gakuen/doc/rireki02.doc
・教育研究業績書(様式4号その2)
www.mejiro.ac.jp/gakuen/doc/jisseki02.doc - (3)最終学歴修了(卒業)証明書または修了(卒業)見込み証明書
- (4)出講可能時限に関する書面(書式自由、A4判用紙1枚)
※金曜日3、4、5限目のうち2コマ以上担当できる時限を明記してください(必須)
※上記以外で担当できる曜日時限があれば追記してください(任意)
※提出書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください
- (1)履歴書(本学指定の様式。ページごとにA4判に印字すること。)
- 選考方法
-
- (1)一次選考:書類選考
※一次選考の結果については、e-mailで通知します - (2)二次選考:面接、模擬授業(AI・データサイエンス教育の第1回目 オリエンテーションを想定した授業:10分程度)
- (1)一次選考:書類選考
- 応募締切
- 2025年7月7日(月)13:00必着
- 書類提出先
-
上記「提出書類」の(1)から(4)に示した書類を一つのPDFファイルにまとめパスワード設定の上、電子メールにて下記の送付先にお送りください。
件名は「情報教育非常勤講師応募書類」と記載いただき、容量が大きい場合には必要に応じて複数のメールに分割してお送りください。
なお、二次選考通過者には提出書類の原本を持参または郵送いただきます。お預かりした提出書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。送付先:目白大学 情報教育センター
Mail:
- 問い合わせ先
情報教育センター 非常勤講師採用係
Mail:
※お問い合わせ等は平日(10:00~17:00)の対応となります
※土日祝日の場合は翌平日以降の回答となります
※提出書類に記載された個人情報については、採用以外の目的に使用することはありません。 提出書類は最終採用確定後責任をもって処分いたします。