目白短大ってどんなトコ? about
- Home
- 目白短大ってどんなトコ?
- 目指せる資格・サポート
サポート


目白短大では、将来につながる資格取得や検定合格を全力でサポート。充実のバックアップ体制で、学生のチャレンジを応援しています。
2019年3月に卒業した先輩たちが、在学中に合格した資格・検定をランキング!
ビジネス社会学科
サービス接遇検定
ビジネス文書検定
Microsoft Office Specialist(MOS)
そのほかの主な合格実績
- 上級秘書士
- 上級秘書士(メディカル秘書)
- 秘書検定
- 秘書技能検定
- 医科医療事務管理士®技能認定試験
- 医師事務作業補助者検定試験
- ファッション販売能力検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- カラーコーディネーター検定
- 色彩検定
- ビジネス実務マナー検定
- フォーマルスペシャリスト
- プレゼンテーション実務士
- 観光プランナー
- 宅地建物取引士
*生活科学科卒業生の合格実績を含む
製菓学科
食品衛生責任者
商業ラッピング検定
サービス接遇検定
そのほかの主な合格実績
- 秘書検定
- ビジネス文書検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- マーケティング検定
- カラーコーディネーター検定
- Microsoft Office Specialist(MOS)
学生のチャレンジを応援!手厚いサポート体制
01
学科全体で取り組む!
対策となる授業が多数
目白短大では資格・検定の対策となる授業を多数開講しています。授業では知識・技術を習得しながら資格・検定の例題解説や模擬試験なども実施。受験申込も丁寧にサポートしているため、安心して試験に取り組むことができます。

02
学生のチャレンジを後押し!
教員が手厚くサポート
学科教員によるきめ細かなサポートは、目白短大の大きな特徴!ゼミでの指導や授業外の補講、長期休暇中の集中講義など、手厚い指導で学生一人ひとりの意欲を高めています。そのため、上位級や難関資格にもチャレンジできる環境です。

目指せる資格・推奨する検定試験一覧

資格取得や検定合格に向けた指導に力を入れています。
-
目指せる資格
- ●上級秘書士・秘書士 *
- ●上級秘書士(メディカル秘書) *
- ●医科医療事務管理士®技能認定試験
- ●医師事務作業補助者検定試験
- ●ファイナンシャル・プランニング技能検定 ◇
- ●ファッション販売能力検定
- ●ファッションビジネス能力検定
- ●ブライダルコーディネート技能検定
- ●国内旅行業務取扱管理者 ◇
- ●世界遺産検定
- ■プレゼンテーション実務士 *
- ■秘書検定 ◇
- ■ビジネス文書検定 ◇
- ■サービス接遇検定 ◇
- ■リテールマーケティング(販売士)検定 ◇
- ■日商簿記検定 ◇
- ■カラーコーディネーター検定 ◇
- ■日本語検定 ◇
- ■TOEIC® ◇
- ■Microsoft Office Specialist(MOS) ◇

国家資格「製菓衛生師」の取得を目指すコースを設置しています。
-
目指せる資格
- ●製菓衛生師(国家資格/製菓衛生師コースのみ)*1
- ●2級菓子製造(洋菓子製造作業)技能士(国家資格)*1*2
- ●2級菓子製造(和菓子製造作業)技能士(国家資格)*1*2
- ●2級パン製造技能士(国家資格)*1*2
- ●食品衛生責任者
- ●商業ラッピング検定
- ■プレゼンテーション実務士*3
- ■秘書検定 ◇
- ■ビジネス文書検定 ◇
- ■サービス接遇検定 ◇
- ■リテールマーケティング(販売士)検定 ◇
- ■日商簿記検定 ◇
- ■カラーコーディネーター検定 ◇
- ■日本語検定 ◇
- ■TOEIC® ◇
- ■Microsoft Office Specialist(MOS) ◇

国家試験の合格に向けて3年間サポートします。
-
目指せる資格
- ●歯科衛生士(国家資格)
意欲を高める!資格取得奨励金制度
取得した資格に応じて、奨励金を支給。 自分の頑張りが評価されることでモチベーションがアップ! さまざまな資格に挑戦する機会にもつながります。
秘書検定 | 1級:80,000円/準1級:20,000円/2級:10,000円 |
---|---|
日商簿記検定 | 1級:80,000円/2級:25,000円/3級:15,000円 |
ビジネス文書検定 | 1級:30,000円/2級:10,000円 |
日本語検定 | 1級:80,000円/準1級:35,000円/2級:25,000円/準2級:10,000円/3級:受験料相当 |
TOEIC® | 730点:80,000円/600点:20,000円/500点:10,000円 |
リテールマーケティング(販売士)検定 | 1級:50,000円/2級:25,000円/3級:10,000円 |
日本漢字能力検定 | 1級:80,000円/準1級:20,000円/2級:10,000円 |
カラーコーディネーター検定 | 2級:10,000円 |
実用英語技能検定 | 1級:80,000円/準1級:30,000円/2級:20,000円/準2級:10,000円 |
サービス接遇検定 | 1級:30,000円/準1級:受験料相当 |
国内旅行業務取扱管理者試験 | 50,000円 |
ファイナンシャル・プランニング技能士 | 2級:30,000円/3級:10,000円 |
Microsoft Office Specialist(MOS) | エキスパート/スペシャリスト:受験料相当 |
資格取得者の声
難関資格にチャレンジした先輩の体験談をご紹介します!

[東京都立千早高等学校出身]
リテールマーケティング
(販売士)検定1級
小売業や販売についてより深く学びたいと考え、1級に挑戦しました。 授業後や春休みの補講にも毎回参加し、分からない点は先生に質問してすぐに解消するよう心がけました。 資格の取得は、就職活動でもアピールすることができ、とても役に立ったと感じています。 卒業後はアパレル企業に就職し、勉強を通じて興味を持った販売の仕事をします。 将来は、小売業や経営についての知識も生かして、自分のアパレルショップを開きたいと考えています。
※ 学年はインタビュー当時のものです