OpenCampus & Event 2025

イベントスケジュール

 

オープンキャンパスとは

  • 説明会

    入学センタースタッフによる「入学者選抜ガイダンス」や、教員が学科の学びや特徴を紹介する「学科説明会」を実施。

  • 学び体験

    学科の特徴ある授業を体験できる「学び体験」を、毎回違う内容で実施!一足先に、目短生気分を味わってみよう。

  • 学科個別相談

    学科教員と個別にお話しができます。学びや資格、就職、実習など、具体的に聞くことができます。

    目短チャレンジ対象
  • 在学生と交流!

    在学生スタッフ「目短スタッフ」と、学び体験のサポートやキャンパスツアーなどを通じて交流できる機会を設けています。キャンパスツアーでは、学生目線で自慢のキャンパスをご案内!先輩にいろいろ聞いてみよう!

Pick Up注目の制度

オープンキャンパスは、私たち在学生スタッフがサポートします!

目短スタッフ

目短スタッフ

私たち「目短スタッフ」は、短大在学生のサポーターです。短大のことなら私たちにおまかせ!短大生活のこと、授業や先生のこと、通学のこと、入学者選抜の体験談など、なんでも聞いてくださいね!ピンクのポロシャツが目印です。

目短スタッフ

メジ★スタ

「メジ★スタ」は、目白大学入試広報学生スタッフの略称で、受験生サポートのために学生が組織したボランティアグループ。「目白大学・目白短大でのキャンパスライフの楽しさを、ひとりでも多く後輩たちと共有したい!」という熱い想いで活動をしています。

オープンキャンパスQ&A

どんな服装で行けばいい?
服装は自由ですが、清潔感のある服装が良いと思います。足元は歩きやすいスニーカーやローヒールがお勧めです。
家族も一緒に参加できますか?
原則、ご家族1名まで同伴していただけます。
予約時に同伴者人数(1名まで)を登録してください。事情により2名以上同伴者がいる場合も、プログラムにご参加いただけるのは受験生(申込者)本人と同伴者1名のみです。それ以外の方はプログラムにはご参加いただけませんので予めご了承ください。ご友人と参加される場合は、同伴者としてではなく、それぞれお申し込みください。
友達の分もまとめて予約できますか?
受験生同士の場合は、個別に予約申込が必要です。
参加できるのは高校3年生だけですか?
高校1年生から参加できます。もちろん既卒者の方もOKです!
事前に準備しておくことはありますか?
参加前日までに、希望学科の情報を確認しておくことをお勧めします。
また、疑問点などをメモにまとめておくと、教員や在学生に質問できるので良いでしょう。
自転車や自家用車で参加しても良いですか?
【自動車・バイク】
構内や近隣に駐車スペースがございませんので、必ず公共交通機関でお越しください。車・バイクでのご来校はご遠慮ください。
【自転車】
学内の駐輪場を利用できます。正門でお声がけください。
参加者の声
  • 先生や在学生の雰囲気がとても良いと思った

  • キャンパスが自然豊かで雰囲気がすごく良かった

  • 在学生や先生方が学校のことを詳しく教えてくれた

  • 在学生から入学者選抜の体験談やアドバイスが聞けて良かった

  • 個別相談の際、先生や在学生が私の質問に丁寧に答えてくれたので、学科への理解が深まりました

  • 学び体験の時、授業で使う器具に触れることができて良かった

昨年の様子

その他のコンテンツ