入学者選抜情報 Admission

目白短大では、一人ひとりの意欲や適性を重視する総合型選抜や得意科目を生かせる一般選抜など、それぞれ特色ある制度を設けています。各種別の特徴を理解して自分に合ったものを選んでください。
2023年度 入学者選抜種別と募集人員
募集人員の単位:名
学科 |
募集 |
総合型 |
学校推薦型選抜 |
一般選抜 |
共通テスト利用選抜 |
特別選抜 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
指定校/ |
公募 |
1期 |
2期 |
3期 |
1期 |
2期 |
社会人 |
外国人 |
|||
ビジネス社会 |
75 |
40 |
25 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
若干 |
製 菓 |
55 |
25 |
20 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
若干 |
歯科衛生 |
60 |
20 |
30 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
5 |
若干 |
若干 |
※総合型選抜の募集人員は、1期~4期の合計数です。
入学者選抜の種別一覧
総合型選抜
本学の入学者受入れ方針を理解し、各学科での学びに必要な知識や技能、学習意欲を持ち合わせた人物であるかを多面的に評価します。
2023年度 実施日程
エントリー 期間必着 |
選考日 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
1期 | 9/5(月) ~ 9/12(月) |
9/18 (日) |
11/1 (火) |
2期 | 9/14(水) ~ 9/21(水) |
10/2 (日) |
11/1 (火) |
3期 | 10/5(水) ~ 10/12(水) |
10/30 (日) |
11/4 (金) |
4期 | 12/1(木) ~ 12/6(火) |
12/10 (土) |
12/15 (木) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス社会 | 製 菓 | 歯科衛生 |
---|---|---|
40名 | 25名 | 20名 |
出願資格
以下の①②に該当する女子
選考方法
提出書類・個別面接・小論文(歯科衛生学科のみ)による総合判定
- 提出書類
調査書
ビジネス社会学科製菓学科作文課題 - 面接は15分程度の個別面接です。
- 歯科衛生学科小論文の時間は60分間。
1期・2期と、3期・4期とでは選考の流れや書類の提出時期が異なります。
必ず「総合型選抜 学生募集要項2023」を確認してください。
- ※ 入学予定者には入学前教育を実施しています(参加必須)。詳細については学科よりお知らせします。
- ※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
入学検定料
30,000円
※ 提出書類など詳細は「総合型選抜 学生募集要項2023」で必ず確認してください。
学校推薦型選抜(指定校・公募)
特待生奨学金対象(指定校・公募前期)
2023年度 実施日程
出願期間 必着 |
試験日 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
指定校/ 公募前期 |
11/1(火) ~ 11/9(水) |
11/20 (日) |
12/1 (木) |
公募後期 | 2/1(水) ~ 2/13(月) |
2/20 (月) |
2/25 (土) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス 社会 |
製菓 | 歯科 衛生 |
|
---|---|---|---|
指定校/ 公募前期 |
25名 | 20名 | 30名 |
公募後期 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
出願資格
以下の①~③に該当する女子
選考方法
指定校
出願書類・面接・事前課題による総合判定
- 面接は10分程度の個別面接です。
- 指定校推薦枠の有無や出願資格については、在籍校に確認してください。7月上旬ごろに高等学校・中等教育学校の進路指導部宛に依頼状を送付しています。
公募(前期・後期)
出願書類・面接・小論文による総合判定
- 面接は15分程度の個別面接です。
- 小論文(60分間)を実施します。
- ※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
一般選抜
2023年度 実施日程
出願期間 消印有効 |
試験日 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
1期 | 1/4(水) ~ 1/17(火) |
1/31 (火) |
2/10 (金) |
2期 | 2/1(水) ~ 2/12(日) |
2/20 (月) |
2/25 (土) |
3期 | 2/17(金) ~ 2/26(日) |
3/6 (月) |
3/10 (金) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス 社会 |
製 菓 | 歯科 衛生 |
|
---|---|---|---|
1期 | 5名 | 5名 | 5名 |
2期 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
3期 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
出願資格
以下に該当する女子
選考方法
出願書類・学力検査・面接による総合判定
- 科目
ビジネス社会学科製菓学科
国語、英語の2科目
歯科衛生学科
1期
国語、英語、数学または生物から2科目を選択
2期
国語、英語、数学、生物から2科目を選択
3期
国語、英語の2科目
【 出題範囲 】
国語:国語総合(古文・漢文を除く)英語:コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、
英語表現Ⅰ数学:数学Ⅰ・A(数学Aの「図形の性質」のうち作図を除く)生物:生物基礎、生物 - 各科目60分間、配点は1科目100点の計200点。すべてマークシート方式。
- 面接は10分程度の個別面接です。
※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
入学検定料
30,000円
※ 出願書類など詳細は「2023年度学生募集要項」で必ず確認してください。
大学入学共通テスト利用選抜
2023年度 実施日程
出願期間 消印有効 |
実施日 | 面接 試験日 |
合格発表 | |
---|---|---|---|---|
1期 | 1/4(水) ~ 1/13(金) |
1/14 (土) ・ 1/15 (日) |
1/31 (火) |
2/10 (金) |
2期 | 2/20(月) ~ 3/8(水) |
3/15 (水) |
3/17 (金) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス 社会 |
製 菓 | 歯科 衛生 |
|
---|---|---|---|
1期 | 5名 | 5名 | 5名 |
2期 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
出願資格
以下の①②に該当する女子
選考方法
出願書類・大学入学共通テストの成績・面接による総合判定
- すべての科目から高得点の2科目。
国語:近代以降の文章のみ
英語:①リーディングとリスニング
または
②外部英語検定試験のスコア等 - 配点は1科目100点の計200点。
英語は、
上記①②のいずれか高得点を採用。
①のリーディングとリスニングの配点比率は4:1。
理科については、基礎を付した科目は2科目の合計点を1科目の得点とみなします。 - 面接は10分程度の個別面接です。
※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
入学検定料
13,000円
※ 出願書類など詳細は「2023年度学生募集要項」で必ず確認してください。
社会人特別選抜
今年度の社会人特別選抜の出願は
終了しました
2023年度 実施日程
出願期間 必着 |
試験日 | 合格発表 |
---|---|---|
10/31(月) ~ 11/4(金) |
11/20 (日) |
12/1 (木) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス社会 | 製 菓 | 歯科衛生 |
---|---|---|
若干名 | 若干名 | 若干名 |
出願資格
学校教育法に定める大学入学資格を有し、以下の①②いずれかに該当する女子
選考方法(全学科共通)
出願書類・小論文・面接による総合判定
- 小論文の時間は60分間、配点は100点。課題について論述。
- 面接は15分程度の個別面接です。
※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
外国人留学生特別選抜
2023年度 実施日程
出願期間 必着 |
選考日 | 合格発表 |
---|---|---|
1/4(水) ~ 1/10(火) |
1/31 (火) |
2/10 (金) |
合格発表について
合格発表日の午前10時から3日間、インターネットから合否の確認ができます。合格者には、合格通知書と入学手続書類を郵送します。
募集人員
ビジネス社会 | 製 菓 |
---|---|
若干名 | 若干名 |
出願資格
外国籍を有し、次の①~④に該当する女子
※ 個別の入学資格審査を必要とする場合は、9月30日(金)までに入学センターへご相談ください。
※「短期滞在」での受験はできません。
ア. 2021年6月実施
イ. 2021年11月実施
ウ. 2022年6月実施
エ. 2022年11月実施
選考方法(2学科共通)
出願書類・日本留学試験(日本語)の成績・面接による総合判定
- 面接は15分程度の個別面接です。
※ 製菓学科において第1次入学手続を完了した方には、後日、希望コース調査を行います。
入学検定料
20,000円
※ 出願書類など詳細は「2023年度学生募集要項(外国人留学生特別入学選抜)」で必ず確認してください。