歯科衛生学科 鈴木 誠太郎 専任講師

歯科衛生学科

鈴木 誠太郎すずき せいたろう 専任講師

専門分野:衛生学・口腔衛生学(主に疫学)、
予防歯科

この分野に興味を持ったのは...

歯科医師の教育課程において...

詳細はこちら

鈴木 誠太郎すずき せいたろう 専任講師
/歯科衛生学科

● 専門分野

歯科医院では一人ひとりの患者さんと向き合い治療が行われる一方で、病気の治療や予防に対して集団という視点を持って向き合うのが疫学です。例えば、日本人全体で歯を失う理由の第1位は歯周病ですが、これは疫学研究により得られた結果です。また、近年はSNSの普及によりさまざまな医療・健康情報があふれており、中にはデマや危害を加える可能性がある情報も紛れています。このような危険な医療情報への対策についても研究を進めています。

● この分野に興味を持ったのは...

歯科医師の教育課程においては、主に病気に対する治療の方法を学びます。病気を治療することはとても大事なことですが、一方でその病気を予防することができれば、皆さんにとって、より幸せな人生につながるのではないかと考えました。そんな中、予防を中心に考える衛生学に興味を持ち、疫学を学びながらどのようにして病気を予防していくべきなのかを研究しています。

先生のイチオシ授業

衛生学・公衆衛生学

健康への考え方、疫学、環境、食品衛生など、健康に関わる幅広い物事を学ぶことで、歯科だけでなく全身のさまざまな病気の予防につなげ、より健康な状態を目指すための学問です。それぞれの専門分野の先生をお呼びして講義をしてもらうこともありますので、歯科に限定されることなく、広い視野で健康を考えられるようになることを目指しています。

先生はこんな人

高校生のときは...

英語が好きな生徒でした!

海外の映画やスポーツを字幕や翻訳なしで見るために英語を勉強していました。この経験は研究者になってから論文を読んだり書いたりする際に非常に役立っています。

好きな食べ物

ハンバーグ!

某ハンバーグ屋さんに定期的に行きたくなります♪

趣味は?

F1観戦!

レースがある週末は、ほぼ必ずリアルタイムで見ています。日本グランプリを現地で2回観戦したこともあります!

犬派?猫派?

どちらでもない

...どちらでもないんです😅

至福のひととき!

子どもの成長を実感したとき

昨日できなかったことが次の日にできるようになっていたりするので、子どもの成長のすごさを日々感じています。

  • 私の愛用品
  • スマートフォン

    メールや論文検索などの仕事関係から日常のさまざまな場面など、手放せないツールになっています。海外に行っても道に迷わないのはスマホのおかげ!待ち受け画面は、妻との結婚式の写真です。

先生からのメッセージ

  • 「歯科衛生士さんの主な仕事は、歯のお掃除や治療のアシスト」という時代は終わり、今はすべての方に対して口の中だけではなく、全身の健康につなげるための生活習慣を獲得するためのお手伝いをしていくという重要な役割があります。これは他の医療職で簡単に行えることではなく、人々が定期的に歯科医院へ通院してくれるという環境で働く歯科衛生士という職業だからこそ行えることです。本当の意味でお口から全身の健康を考えることができる歯科衛生士さんになってみませんか?

  • 鈴木先生
目白短大の先生たち
  • ビジネス社会学科 上岡先生
  • 製菓学科 平田先生
  • 歯科衛生学科 山田先生
  • ビジネス社会学科 常松先生
  • 製菓学科 根本先生
  • 歯科衛生学科 中野先生
  • ビジネス社会学科 杉浦先生
  • 製菓学科 細川先生
  • 歯科衛生学科 田口先生
  • ビジネス社会学科 小松先生
  • 製菓学科 小田先生
  • ビジネス社会学科 井﨑先生
  • 歯科衛生学科 小竹先生
  • ビジネス社会学科 大塚先生
  • 製菓学科 伊藤先生
  • ビジネス社会学科 徐先生
  • 歯科衛生学科 佐藤先生
先生一覧に戻る