OPEN CAMPUS
2023/06/11
※ 6月のオープンキャンパスは
終了しました ※

6月のオープンキャンパス
3つのポイント
-
Point2
目短チャレンジ(入学検定料優遇制度)&
事前相談印の
対象プログラムを実施 -
Point3
公式SNSをフォローするとオリジナルエコバッグプレゼント!
タイムスケジュール
下図のプログラム実施時間をクリックすると、詳細を確認することができます。
プログラム
-
学び体験
各学科の特色ある学びを体験しよう!
-
ビジネス社会学科
自己分析ゲーム ~あなたのコミュニケーションタイプは?~
-
製菓学科
和菓子実習:練り切り ~季節の上生菓子~
-
歯科衛生学科
歯科診療で使われる診査器具に触れてみよう!
-
-
学科個別相談
学科教員と話せます!
学科の先生と個別にお話しができます。学びや実習、学科の雰囲気など、詳しく聞いてみよう!
-
POINT1
目短チャレンジ対象!
総合型・学校推薦型選抜の入学検定料が免除になる「目短チャレンジ」適用の対象となります。
目短チャレンジについて -
POINT2
事前相談印がもらえる!
その場で「事前相談印」がもらえます。目白短大の受験を考えている方は、要チェック!
事前相談印とは
-
-
目短トーク &
キャンパスツアー在学生とお話しできる!
在学生スタッフである目短スタッフがみなさんをご案内します。「目短トーク」では個別にお話しできるので、学びやキャンパスライフのことなど、なんでも聞いてくださいね。
事前相談印を受けた方限定!合格ステップアップセミナー
4・5月に事前相談印を受けた方限定!合格ステップアップセミナー
4・5月のイベントで総合型選抜学生募集要項に「事前相談印」を受けている方を対象に、今後の入学者選抜に向けた学科別の対策セミナーを実施します。総合型選抜・学校推薦型選抜の受験を考えている方は、ぜひご参加ください!
※事前相談印を受けた日の次の回から、何度でもご参加いただけます。
※事前相談印が押印されたエントリーシートをご持参ください。
-
6/11(日)
合格ステップアップセミナー Vol.1 実施内容ビジネス社会学科
歯科衛生学科
エントリーシートの書き方
エントリーシートって、何を書くべき?どんなところを見られてるの?よくある間違いや気を付けるべき点は?など、入学センタースタッフがエントリーシートの書き方のポイントを丁寧に解説します。
製菓学科
総合型・学校推薦型選抜合格者トークショー 第1弾
先輩の体験談を聞いてみよう!
総合型選抜や学校推薦型選抜で合格した先輩が、事前対策から面接試験当日のことまで全部お話ししちゃいます。ぜひ参考にしてみてくださいね。 -
事前相談印をもらって参加しよう! 合格ステップアップセミナー
今後の開催予定はこちら右にスクロール
ビジネス社会学科 製菓学科 歯科衛生学科 Vol.2 7/9
(日)特待生奨学金対策講座
教員が、特待生奨学金の概要や選考のポイントなどを詳しくお伝えします。
Vol.3 8/6
(日)学科教員による面接対策講座① ― 未定 Vol.4 8/7
(月)学科教員による面接対策講座② 一緒に作ってみよう!製パン実習「グリッシーニ」 未定 Vol.5 9/3
(日)※決定し次第お知らせします。
オープンキャンパス参加の流れ
まずは予約しよう!
参加するためには、予約が必要です。予約フォームからお申し込みください。
「申込完了メール」を確認しよう!
お申し込みを完了するとすぐに、登録したメールアドレスに申込完了メールが届きます。メールに記載された「マイページ」にログインし、予約したプログラムが表示されているかご確認ください。
※メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先にご連絡ください。
到着したら...
受付にて受講証を提示して入場します。受講証は「マイページ」から表示できます。
入場の際にオープンキャンパスガイドや各種資料をお受け取りください。
※入場の際、マイページにログインできるスマートフォンが必要となります。
入場前に受講証を必ず開いておいてください。
プログラムに参加しよう!
オープンキャンパスガイドのスケジュールを確認して、プログラムに参加しよう!
予約申込について
-
定員
-
各学科30組
同伴者は1名まで。
受験生同士の場合は個別にお申し込みください
-
対象
-
高校生・既卒者
(女子のみ)
-
申込期限
-
6月11日(日)
10:00
※お申し込みは1人1回までです。複数学科のお申し込みはできません。
※定員に達した時点で、申込受付を終了します。お早めにお申し込みください。
※保護者の方のみのお申し込みはできません。
来校前に、必ずお読みください
事前に必ず以下の注意事項をお読みいただき、内容をご理解・ご了承の上、ご来校ください。
来校時のお願い
- 事前にメールやマイページ上でご案内する受付時間内にご来校ください。
受付開始時間前には入場できません。また、受付時間に遅れた場合はプログラムに参加できない可能性があります。予めご了承ください。 - ご入場いただけるのは受験生(申込者)ご本人と同伴者1名のみです。それ以外の方はご入場いただけませんのでご注意ください。
- 構内や近隣に駐車スペースはありません。車・バイクでのご来校はご遠慮ください。
- 来校時は各自で検温、手洗い、咳エチケット、手指消毒などの感染予防をお願いします。
キャンパス見学時のお願い
- 各自でキャンパス内を見学いただけますが、見学できる場所が限定されています。
見学可能な場所以外には立ち入らないようお願いします。
キャンパス内での喫煙・飲食について
- キャンパス内では喫煙はできませんので、ご了承ください。
- 休憩所でのみ軽食等の飲食は可能ですが、学内での販売はしておりませんので、ご注意ください。
配慮が必要な方につきまして
- 来校型オープンキャンパスに参加希望の方で、当日のキャンパス内の移動や教職員・スタッフの対応の際に配慮や支援を必要としている場合には、6/2(金)までにお申し出ください。準備の都合上、6/3(土)以降にお申し出された場合には、対応できかねる可能性がございますので、ご了承ください。
なお、オープンキャンパス当日は、配慮に関する相談はできません。後日改めてご連絡ください。
お問い合わせ先
フォームから申込後、すぐに登録したメールアドレスに「申込完了メール」が届きます。1時間経っても届かない場合は、以下のメールアドレスにお問い合わせください。
Mail:colkoho@mejiro.ac.jp
メールを送る前に...
- 迷惑メールフォルダに入っていないか、ご確認ください。
- ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合があります。ドメイン受信設定で@ocans.jpの受信を許可してください。