大学紹介
About Mejiro University Collegeディプロマ・ポリシー
卒業認定・学位授与の方針
全学
目白大学短期大学部は、教育基本法及び建学の精神に基づき、幅広く深い教養並びに高度の専門の学芸をさずけ、秀れた見識と職業又は実際生活に必要な能力とをそなえた女性を育成することを目的とする。
この目的を達成するために、全学共通の基礎教育科目及び本学科の専門科目を履修し、卒業に必要な単位数を修得することによって、全学共通の学士力および本学部と本学科の専門基礎力を獲得できたと認められる学生に対して、短期大学士の学位を授与し卒業を認定する。
短期大学部の学士力は、本学が掲げる「これからの時代を生きる学生達に必要な3つの力」を身につける事を基本方針とし、本学が提供する専門教育を通して卒業までに一連の資質・能力を学生が獲得できる事を目標とする。
~3つの力~
「学び続ける力」
「実践する力」
「社会に役立てる力」
1.学び続ける力・・・豊かな教養を身につけるための学修力
- 意欲:知的好奇心をもって、ものごとに積極的に取り組むことができる。
- 向上心:高い倫理性をもって、自分をさらに高めようと勤勉に努力することができる。
- 自己管理能力:基本的生活習慣を基盤とし、健康な社会生活を送ることができる。
2.実践する力・・・職業に対応できる実践力
- 汎用的能力:日本語及び英語を用いて、読み書き話すことができるコミュニケーション力と、数字や情報を的確に読み取り分析することができる。
- 思考力:現状を分析し、自ら課題を発見・分析し、計画的に問題解決に向けて的確に判断することができる。
- チームで働く力:チームにおける自分の役割を理解し、相手の意見や立場を尊重し、協調して物事を進めることができる。
3.社会に役立てる力・・・修得した知識・技能を応用した社会還元力
- 創造力:修得した知識・技能を応用し、新しい価値を生み出すことができる。
- 自己表現力:自分の考えを他者に分かりやすく発信し、互いに共有することで、自身の新しい可能性を見出すことができる。
- 社会貢献力:修得した知識・技能を、社会や地域の人々のために積極的に還元することができる。
ビジネス社会学科
ビジネス社会学科は、ビジネス社会に求められる実践的知識・技術の習得を通して、ビジネスに関する実務能力を有する有為な人材を養成する。
この目的を達成するために、全学基礎教育科目及び本学科の専門科目を履修し、卒業に必要な単位数を修得することによって、全学共通の学士力および本学科の専門基礎力を獲得できたと認められる学生に対して、短期大学士(社会経済)の学位を授与し卒業を認定する。
観点
- 【知識・理解】ビジネス社会に必要な基礎的な知識を身につけ、問題解決に向けて適切に判断することができる。
- 【能力】社会全般の諸問題について、情報リテラシーを活用してコミュニケーションを図ることができる。
- 【態度・志向性】社会に対する関心を持ち、自らの立場から社会の変化に対応し、責任ある行動をとることができる。
専門基礎力(学修成果)
1. 基本的知識・理解
- (1) ビジネス社会の現状に関する基本的知識と理解
- (2) ビジネス社会の諸問題に関する基本的知識と理解
- (3) 職業人としての基本的知識と理解
2.基本的能力
- (1) ビジネス社会の現状および課題を的確に理解することができる能力
- (2) 職場の課題解決にあたり、必要な情報を収集・分析・立案できる能力
- (3) 職場の課題に、具体的に解決策を実践できる能力
3.基本的態度・志向性
- (1) 向上心と探求的態度
- (2) 社会の一員としての自覚
- (3) 社会と連携し協働する姿勢
製菓学科
製菓学科は、製菓に関する専門的な知識・技術の習得を通して、観察力や創造力を有する感性豊かな人材を養成する。
この目的を達成するために、全学基礎教育科目及び本学科の専門科目を履修し、卒業に必要な単位数を修得することによって、全学共通の学士力および本学科の専門基礎力を獲得できたと認められる学生に対して、短期大学士(生活科学)の学位を授与し卒業を認定する。
観点
- 【知識・理解】食についての基礎的な知識、製菓に関する専門知識を修得し、適切な判断をすることができる。
- 【能力】諸材料の特性を理解し、それをいかした安全で美味な菓子を製作することができる。
- 【態度・志向性】食に関する好奇心と問題意識を持ち、社会において責任ある行動をとることができる。
1. 基本的知識・理解
- (1) 製菓に必要な基本的な知識と理解
- (2) 食品の衛生に関する基本的な知識と理解
- (3) 食文化の発展に貢献するための知識と理解
2.基本的能力
- (1) 他者と協働出来るコミュニケーション能力
- (2) 専門技術を実践の場で活用できる能力
- (3) 課題を発見し解決する能力
3.基本的態度・志向性
- (1) 主体的に課題に向き合う自発的態度
- (2) 専門職に関する向上心を備えた探求的態度
- (3) 専門的な知識を活用し、社会の発展のために積極的に関与する姿勢
歯科衛生学科
歯科衛生学科は、口腔衛生の専門職に求められる専門的な知識・技術の習得を通して、科学的な判断力や実務能力を有する有為な人材を養成する。
この目的を達成するために、全学基礎教育科目及び本学科の専門科目を履修し、卒業に必要な単位数を修得することによって、全学共通の学士力および本学科の専門基礎力を獲得できたと認められる学生に対して、短期大学士(歯科衛生学)の学位を授与し卒業を認定する。
観点
- 【知識・理解】口腔保健に関する専門的な知識・技術を身につけ、高度化する歯科医療と多様な口腔保健ニーズに対応することができる。
- 【能力】保健医療・福祉など多職種の人々との協働・連携を図るコミュニケーション能力を身につけ、地域社会において人々の健康と生活を支える活動に取り組むことができる。
- 【態度・志向性】医療人として、高い倫理観を備え責任ある行動をとることができる。