キャリア・就職
Career Supportキャリアセンター
一人ひとりの夢の実現を目指す手厚いキャリア支援
目白大学短期大学部(本学)では、学科教員とキャリアセンターが連携して一人ひとりの夢の実現を支援しています。
数多くの就職対策講座を実施するとともに、経験豊かな職員とキャリアカウンセラーが常駐して全員の学生と個別面談を実施し、一人ひとりの学生に寄り添った支援を行っています。
2022年度の就職率は99.3%で高い実績を誇っています。

卒業生の進路
1. メーカー | いすゞ自動車榮太樓總本鋪エーデルワイス京セラ神戸屋サクマ製菓株式会社澁谷工業シャトレーゼ立川ブラインド工業パナソニック明電舎山崎製パンユーハイム米屋 |
---|---|
2. 卸売・小売 | 浅野屋アダストリアうかいかねまつキルフェボン京王百貨店サザビーリーグサマンサタバサジャパンリミテッド資生堂パーラーシップスジャヴァコーポレーション新宿高野成城石井千疋屋総本店そごう・西武ダイアナタリーズコーヒージャパン東京會舘日産部品中央販売日本キャタピラーパル丸井グループミキハウス |
3. 金融 | 岡三証券昭和信用金庫常陽銀行住友生命保険第一生命保険日本生命保険明治安田生命保険 |
4. 輸送 | 日本通運福山通運AIRDO |
5. 情報通信 | 富士通株式会社三井情報株式会社 |
6. 建設・不動産 | 鹿島道路共立メンテナンススターツコーポレーション |
7. サービス その他 | アニヴェルセルエム・ユー・センターサービス東京京王プラザホテル信金中金ビジネスセルリアンタワー東急ホテル東京ドームホテル日本ホテルパークタワーホテル(パークハイアット東京)みずほビジネスサービス三菱HCビジネスリース |
8. 医療福祉、公務員 ほか |
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)IMSグループ(板橋中央総合病院グループ)さいたま市役所埼玉県国民健康保険団体連合会全国農業協同組合連合会(JA全農)北里研究所日本歯科大学目白学園 |
9. 進学 | 目白大学京都造形芸術大学昭和女子大学駿河台大学大正大学東京経済大学東洋学園大学日本大学芸術学部 |
キャリアセンターについて
学生の卒業後の進路はさまざまです。学生がそれぞれに希望する進路先を見出して、円滑に望みがかなえられることを願います。しかし、進路先を決めるまでには、悩んだり、迷ったりすることはよくあります。また、進路選択にあたっては、的確な判断を行うために、正確で豊富な情報やアドバイスが必要です。この時に、家族や信頼する人の存在は、大きな頼りになります。本学では、キャリアセンターを設置し、学生の進路支援サービスを行なっています。
以下に、キャリアセンターの具体的な取り組みを紹介します。
年間スケジュール
※図表が途中で切れている場合は横にスクロールしてご覧ください。
※画像をクリックすると拡大します。
キャリアセンターの取り組み
-
1. 相談体制の充実
(職員とキャリアカウンセラーの配置)経験豊かな職員とキャリアコンサルタントの資格を持つキャリアカウンセラーが常駐しており、学生の各種相談に対応しています。膨大な就職データベースを駆使して内定獲得までフォローしていきます。さらに、エントリーシートや履歴書などの添削や面接練習を繰り返すことにより、学生の就職対応力を育成していきます。
2. 就職ガイダンス講座の運営
就職に関する各種講座を開催して、学生の就職対応力の向上に努めております。内容は、マナー、身だしなみから始めて、業界研究のやり方、エントリーシートの書き方、面接での対応など基本的なことから学びます。さらには、企業の採用担当の方をお招きし、業界についての各種講話をしていただきます。
-
3. 学生全員と面談を実施
1年次(歯科衛生学科は2年次)の終わりに職員が学生全員と面談し、進路や就職活動、キャリアセンターの利用方法についてアドバイスしています。学生の進路や就職活動の時期などの多様化に対応するため個別支援に力を入れています。
4. 公務員試験対策講座
公務員を志望する学生を対象に開講しています。大学内で実施するので、資格専門学校に比べて安価で受講できます。また、キャリアセンター併設の資料室には、公務員の資料を数多く配置して、いつでも気軽に公務員の情報を入手できます。
5. 学内合同企業セミナーの開催
本学の学生を対象とした企業説明会を開催しています。学内施設を利用して、企業と学生のマッチングを図ります。毎回、各業界の有力企業や官公庁に参加いただいております。
6. 保護者対象就職説明会の開催
毎年秋に保護者を対象とした就職説明会を開催します。就職活動を進める上で、保護者としての役割、就職活動のスケジュール等を説明します。また、学科ごとにどのような就職支援を行なっているかの説明を、各学科のキャリア担当の教員から説明します。
7. 就職情報サイト「求人NAVI」の運営
本学独自の就職支援サイトである「求人NAVI」を運営しており、企業側より本学に寄せられた求人情報の検索はもちろんのこと、卒業した先輩方の就職活動情報を参照することが可能です。そこには、目白大学・目白大学短期大学部限定の求人も掲載されており、本サイトを通じて応募することにより、内定獲得の可能性をグンと高めることができます。
2022年度の短大生宛てに届いた求人件数は12,516件でした。8. 留学生支援
一般学生と同様、キャリアセンターでの相談を受け付けています。
9. 障がい学生
個別相談において特別な配慮をご希望の場合は、
宛に事前のご連絡をお願いします。10. 卒業生支援
卒業生に対して就職支援を行っております。利用にあたっては事前に利用登録が必要となりますので、下記のページよりお願い致します。
求人票検索
キャリアセンターには企業・団体より多数の求人・学校推薦が寄せられております。求人票は「求人NAVI」で公開しています。
求人のお申し込みについて
求人のお申し込み、求人票の書式について、本学所定求人票のダウンロード等、詳細は以下のページをご覧ください。
求人についてのお願い(リーフレット)
キャリアセンターへの報告事項
学部3年生、短大1年生(歯科衛生学科は2年生)の秋に進路希望登録をしなければなりません。
*全学生必須
本学は、職業安定法に基づき、ハローワークとの連携により職業紹介業務を行なっています。就職等の進路の経過と結果については、関係機関への報告義務がありますので、卒業後の進路(就職・進学・その他)が決定した学生は、必ず報告しなければなりません。
就職先が内定した場合
内定をもらった学生は、キャリアセンターへ「進路報告」をしてください。引き続き就職活動を続行している場合でも「進路報告」をお願いします。
各種、手続きの提出方法
求人NAVIへアクセス。「進路希望登録」「進路報告」をクリックし、必要項目を入力してください。
編入学支援(短期大学部のみ)
短期大学部では複数の4年制大学と編入学推薦制度の協定を結んでいます。また、目白大学3年次への「内部推薦編入学制度(※)」も用意しています。
※「内部推薦編入学制度」については入学センターにお問い合わせください。詳細はこちら
お問い合わせ
キャリアセンター
〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL:03-5996-3124 FAX:03-5996-3148
メール: