キャリア・就職
Career Support各学科で取得可能な資格
短期大学部で取得できる資格一覧
| 種別 | 資格 | 対象学科 |
|---|---|---|
| 国家試験 | 歯科衛生士 国家試験受験資格 |
歯科衛生学科 |
| 製菓衛生師 | 製菓学科 | |
| 一般財団法人 全国大学実務教育 協会認定資格 |
上級秘書士 | ビジネス社会学科 |
| 秘書士 | ビジネス社会学科 | |
| 上級秘書士 (メディカル秘書) |
ビジネス社会学科 | |
| プレゼンテーション 実務士 |
ビジネス社会学科 製菓学科 |
|
| 一般社団法人 東京都食品衛生協会 実施 |
食品衛生責任者 | 製菓学科 |
| 日本商工会議所 認定資格 |
リテール マーケティング (販売士)2級 |
ビジネス社会学科 製菓学科 |
取得をサポートするその他の資格
下記の表はさまざまな資格の受験に関連した科目の一覧です。対応科目を履修することが受験や資格取得の条件となっているわけではありませんが、他学科に開放されていない科目を除き、事前に履修することを推奨します。
本学の科目履修を通じてこれらの資格取得や検定受験のための効果的な学習を希望する場合は、短期大学部の学科事務室まで問い合わせてください。
*基礎教育科目
| 資格名 | 対応科目 | 開講学科 |
|---|---|---|
| 日本語検定 | 日本語表現Ⅰ* 日本語表現Ⅱ* |
ビジネス社会学科 製菓学科 |
| 日本漢字能力検定 | 日本語表現Ⅰ* 日本語表現Ⅱ* |
ビジネス社会学科 製菓学科 |
| Microsoft Office Specialist(MOS) | 情報応用演習 * | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| サービス接遇検定 | ビジネスマナー * | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| ビジネス文書検定 | ビジネス文書実務 * | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| 日本商工会議所簿記検定試験 | 簿記Ⅰ、簿記Ⅱ | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| 全国経理教育協会主催 簿記能力検定試験 | 簿記Ⅰ、簿記Ⅱ | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| 秘書技能検定 | 秘書実務、秘書学概論 | ビジネス社会学科 製菓学科 |
| カラーコーディネーター検定試験 | カラーコーディネート演習 カラーコーディネート論 |
ビジネス社会学科 製菓学科 |
| ファイナンシャル・プランニング技能検定 | ファイナンシャルプランニングⅠ ファイナンシャルプランニングⅡ |
ビジネス社会学科 |
| 医科医療事務管理士® 技能認定試験 | 医療報酬請求事務Ⅰ 医療報酬請求事務Ⅱ |
ビジネス社会学科 |
| 医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト®)検定試験 | 医療報酬請求事務Ⅰ 医療報酬請求事務Ⅱ |
ビジネス社会学科 |
| 医科医療事務技能認定試験 | 医療報酬請求事務Ⅰ 医療報酬請求事務Ⅱ |
ビジネス社会学科 |
| ファッション販売能力検定 | ファッション販売の知識 ファッション販売の技術 |
ビジネス社会学科 |
| ファッションビジネス能力検定 | ファッションビジネス論 | ビジネス社会学科 |
| 国内旅行業務取扱管理者試験 | 国内観光地を学ぶ 国内観光プランニング 国内旅行管理者演習 |
ビジネス社会学科 |
| 世界遺産検定 | 国内観光地を学ぶ | ビジネス社会学科 |
| ブライダルコーディネート技能検定 | ブライダル総論 ブライダルプロデュース演習 バンケット実務 |
ビジネス社会学科 |
| 食品衛生責任者 | 食品衛生学Ⅰ | 製菓学科 |
| 商業ラッピング検定 | ラッピング実習 | 製菓学科 |
資格取得奨励金制度について
本学では、学生の資格取得を奨励しています。
在学中この制度に指定されている各種検定に合格および資格を取得すると、種類に応じて奨励金が給付されます。対象となる資格や検定の一覧は、下記リンクからご確認ください。
学科別:目指せる資格
各学科「資格・就職」ページにてご確認ください。

