お知らせ

  • 校友会
  • お知らせ
  • イベントは終了しました

校友会 創設60周年記念行事講演会開催報告について

  • 大教室で講演を開催:学生気分を味わいました

2024年10月20日(日)大学・短期大学部「桐和祭」において校友会創設60周年記念行事として、
瑞雲舎 井上みほ子氏の講演会を開催いたしました。

演題は「絵本が育てる子どもの心 〜絵本の作り手、伝え手として〜」です。

60周年記念として企画しました講演会にたくさんの皆様にご来場いただきました。

また、大学、短期大学部の先生方及び職員の皆様からのお祝いのお言葉ならびに開催へのご協力を賜り感謝を申し上げます。

目白大学同窓会、目白研心中学校高校学校同窓会からは生花スタンドをいただき、参加者をお迎えするフロアーも華やかになりました。

初めに矢口雅子会長より挨拶を申し上げ、井上みほ子様にご登壇いただき絵本出版への熱い想い、読み聞かせが始まりました。井上みほ子様が優しく語りかける会場は、温かな雰囲気に包まれ、貴重なお話を皆様と共有することができる幸せな空間となり、感動に包まれた中、大盛況のうちに終了いたしました。

来場者の皆様方からは、
・感動で1時間半があっという間でした
・優しい言葉に癒されました
・温かい気持ちになりました
・たくさんの学びがありました 等々
多くのご感想をいただきました。

素晴らしいご講演をありがとうございました。

  • 講師は瑞雲舎代表の井上みほ子様
  • 中高同窓会、大学同窓会から
    お祝いのお花をいただきました
center
絵本販売をしました(売り上げの一部は寄付を予定しています)

講演会の詳細はこちら

校友会TOPへ戻る