クラブ・サークル club
PICK UP CLUB
QUAKES(チアリーディング部)体育系
信頼し合える仲間と出会えた!
部員10名で週5日の基礎練習やトレーニングに励んでいます。ミスなく演技をして、見てくださった方に「元気をもらえた」と言っていただくと、達成感を味わえます。今まで出来なかった技をみんなで練習し、成功を一緒に喜び合えるのも、楽しみの1つ! 部長としてチームをまとめる大変さもありますが、ミーティングを重ね、相談しながら乗り越え、信頼感を高めていきました。そんな仲間と共に出場した第24回関東チアリーディング選手権大会ではスピリッツ演技競技・大学の部で優勝、2連覇を達成することができました。こちらの記事を読む活動内容などの詳細はこちら↓

新宿キャンパス クラブ・サークル一覧
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、団体数、活動内容が変更となっている場合があります
文化系
-
音楽研究会 -
Sunny Tone(アカペラ) -
フラワーアレンジメント
- ●映画部
- ●音楽研究会
- ●創作部
- ●軽音楽部
- ●フラワーアレンジメント部
- ●Sunny Tone(アカペラ)
- ●SHARE(ゲーム制作)
- ●手話サークル オレンジ
- ●PASS(心理・学習)
- ●ポケモン同好会(ゲーム)
- ●目白大学放送研究会
- ●C☆able-English Circle(異文化交流)
体育系
-
男子バスケットボール部 -
インディアカ部
インディーズ -
club de divertido
(サッカー)
- ●QUAKES(チアリーディング部)※
- ●インディアカ部 インディーズ
- ●男子バスケットボール部
- ●軟式野球部
- ●MASTER PIECE(ダンス部)
- ●club de divertido(サッカー)
- ●剣道同好会
- ●卓球同好会
- ●軟式テニス同好会
- ●バドミントン同好会
- ●ばれすけ(バレーボール・バスケットボール)
- ●ファンタジスタ(フットサル)
※特定支援団体
After School Activities
新宿キャンパスでは桐和祭(学園祭)をはじめ、年間を通じてさまざまな催しが学生主体で行われています。
学生会
各学生団体を統括し、学生会代表者会議を運営。イベントやクラブ・サークルの補助金を配分するなど、学生団体全般の支援を行います。
体育会・文化連合会
体育系と文化系、それぞれのクラブ・同好会を統括する組織が「体育会」と「文化連合会」です。体育会はスポーツフェスティバルを、文化連合会は七夕祭を企画・運営。また、両組織とも桐和祭(学園祭)などの学内行事にスタッフとして参加します。
スポーツフェスティバル
-
チーム対抗によるスポーツイベント。学生同士の親睦が深まります。
-
七夕祭
-
華やかな浴衣姿に!会場は夏祭りムード満点です。
桐和祭実行委員会

秋に行われる新宿キャンパスの学園祭「桐和祭」。学生や地域の皆さんに楽しんでいただけるような企画やイベントを考え、実行委員が各参加団体をまとめ桐和祭運営の全般を取り仕切ります。
※2021年はオンラインで開催
<特別委員会>卒業準備委員会
卒業生を送り出すための卒業記念パーティーを企画・運営し、卒業アルバムを制作します。