3月4日(木)に、歯科衛生学科2年生が「臨床・臨地実習Ⅰ」の2期に行った実習について振り返りを行いました。臨床・臨地実習Ⅰは9月より始まり、1期・2期に分けて行われました
2期においては緊急事態宣言の発出もあり、急きょスケジュールに変更(※)がありましたが、無事終えることができました。学生の皆さんは、初めての臨床実習に緊張しながらも、良い経験を積むことができたようで、実習開始前とは異なり、しっかりとした面持ちになっていました。
最終学年となる4月からは、歯科医院での実習に加え、大学病院での実習も始まります。学生の皆さん、国家試験合格に向けて頑張っていきましょう。
※1期は2020年9月~11月、2期は2020年12月~2021年2月の予定でしたが、第2回緊急事態宣言の発出に伴い、2021年1月12日~1月31日は実習中止となったため、2期は3月まで延長されました。