リハビリテーション学研究科

リハビリテーション学専攻 修士課程

Master's Program in Rehabilitation 新宿キャンパス

学びのプロセス

リハビリテーション学専攻は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のいずれかの資格を有することが入学条件となっています。それぞれが身につけてきた専門分野の知識や経験をより深く究め、それらを現場で実践していくことを目指します。
リハビリテーション専門職に共通する基本的および発展的な理論と研究遂行に必要な知識を共通科目の基幹科目により学修します。さらにリハビリテーションの発展に求められる、医学、心理学、工学、教育学、社会制度に関する幅広い科目も共通科目の展開科目から選択履修できます。専門科目では、各分野での臨床実践能力、研究能力を高め、1年次より段階を踏みながら修士論文作成に取り組んでいきます。

リハビリテーション3分野の専門性を究める

リハビリテーション学専攻は理学療法、作業療法、言語聴覚療法の3分野において、高度専門知識を修得するための教育研究を行っています。

  • 理学療法リハビリテーション分野

    理学療法のさまざまな分野において、高度で専門的な実践力と研究能力を修得し、社会に貢献できる指導的人材を養成します。

  • 作業療法リハビリテーション分野

    高度な専門知識と研究能力を修得し、「科学」と「ナラティブ」の基盤を併せ持つ次世代をリードする作業療法士を養成します。

  • 言語聴覚療法リハビリテーション分野

    高度な専門性と課題解決力を修得し、多様化する現代社会の要請において適切に対応できる論理的思考力と研究能力のある言語聴覚士を養成します。

修了後の進路

本専攻を修了した後は、以下のようなキャリア開発が期待されます。

  • モデル 1
    高度の専門性を持つリハビリテーション専門職
    • 医療・保健・福祉・教育施設でリハビリテーション臨床を行い、臨床実践に根ざした研究をリードするとともに、当該職場での指導的役割を担うことが期待されます。
  • モデル 2
    地域包括支援を目指すソーシャル・インクルージョンのリーダー
    • 地域を基盤に、人々の生活全体を包括的に支援する分野の開拓者として、新たな地域リハビリテーション資源を創出し、地域の保健医療福祉の現場で活躍することが期待されます。
  • モデル 3
    リハビリテーション職種の養成教育者や研究職
    • 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設(専門学校、短期大学、大学など)における各療法の養成教育を担う教育者として、また研究者としての役割を果たす人材となることが期待されます。

受験生の研究内容について

受験をお考えの方は、研究計画書などについて事前にリハビリテーション学研究科にご相談ください。
(お問い合わせ窓口: リハビリテーション学研究科 Mail

作業療法士養成教員志望の方

リハビリテーション学研究科リハビリテーション学専攻、作業療法リハビリテーション分野に入学すると、希望者はティーチングアシスタント(TA)として採用され、修学と同時に教育経験を積むことができます。

お問い合わせ窓口:リハビリテーション学研究科 Mail