賞状を手にする村上さんと大宮光陵高調理部顧問の池垣教諭(前列左端)
9月23日(土)、製菓学科が2014年度から毎年主催している、中高生対象「第4回スイーツアイディアコンテスト」の表彰式が開催されました。
今回は「ありがとう」をテーマに、感謝の気持ちを表現したスイーツレシピを募集し、総応募数(総応募者数)は46通でした。関東地方を中心にご応募いただきありがとうございました。学科で厳正なる審査をした結果、受賞者は下記の通りとなりました。
最優秀賞
「ハーブスコーン ~ローズ~」
村上 夏樹(むらかみ なつき)さん 埼玉県立大宮光陵高校2年
優秀賞
「ありがとうの気餅♡オム大福」
岸 ちひろ(きし ちひろ)さん 埼玉県立大宮光陵高校1年
「好いーとタルト」
黒木 遥奈(くろき はるな)さん 宮崎県・日章学園高校3年
最優秀賞受賞の村上さんと大宮光陵高校調理部顧問の池垣教諭には、表彰式と製品の試作を兼ねてご来校いただきました。表彰式では、伊藤学科長から表彰状および賞金の授与があり、出席者全員で記念撮影をしました。その後、桐和祭で販売する製品に仕上げるため、本学科教員と一緒に試作を行いました。花言葉が「感謝」である"ローズ"の風味を活かすレシピに改良し、完成した製品名は"ピンクローズスコーン"です。
桐和祭では2日目の10月22日(日)お昼頃から、限定販売いたしますのでどうぞお楽しみに!
-
伊藤学科長から表彰状および賞金の授与 -
洋菓子担当の平田専任講師と生地を作ります -
型抜きをした生地を天板に並べて、牛乳を塗りました -
スコーンが焼きあがりました! -
桐和祭販売仕様(2個セット)にして包装をしました -
レシピと完成した製品とともに記念撮影