看護学研究科

看護学専攻 修士課程

Master's Program in Nursing

修士論文

2023年度 修士論文テーマ例

  • 精神科スーパー救急病棟看護師と精神科訪問看護師の退院支援に対する認識の相違要旨PDF

2022年度 修士論文テーマ例

  • COVID-19 流行下の周産期母子医療センターにおける助産師のワーク・エンゲージメントに関連する要因 ― レジリエンスに着目して要旨PDF

2021年度 修士論文テーマ例

  • 入学直後の看護大学生の感染症予防に関する知識と意識の現状と予防接種歴との関連について要旨PDF
  • 急性期病棟看護師における認知症高齢者への看護の実践に関連する要因要旨PDF

2020年度 修士論文テーマ例

  • 乳児と母親のふれあいや遊びと母親の育児ストレスとの関連要旨PDF
  • 育児中の母親の世代間交流への思い要旨PDF
  • 精神看護学実習における指導者のストレスと教授行動の関連性
    ―精神科臨地実習指導者と一般科臨地実習指導者の比較から―
    要旨PDF
  • 災害看護に必要な知識・技術・態度に関係する看護師の特性
    ―自衛隊看護師に焦点を当てて―
    要旨PDF

2019年度 修士論文テーマ例

  • 卒後2年を経過した看護師の患者安全のための看護実践自己評価と教育方法との関連要旨PDF
  • 慢性閉塞性肺疾患療養者に対して訪問看護師が行うセルフマネジメント教育の実態と関連要因要旨PDF
  • 妊娠期の母乳イメージと日常生活活動が産後の疲労・母乳育児に及ぼす影響
    ―34歳以下と35歳以上の母親の比較―
    要旨PDF
  • 保育所看護職の健康管理の視点と対応要旨PDF
  • 手術室看護師が知覚する成長につながった学習活動
    ―手術室配属3年間に焦点当てて―
    要旨PDF
  • 災害看護学における教員の研修への参加と教育方法との関連に関する研究要旨PDF
  • 不妊治療を終結した夫婦の体験要旨PDF
  • 中堅看護師の職業継続意思と職業キャリア成熟の関連要旨PDF

2018年度 修士論文テーマ例

  • 放射線への正しい知識の修得と不安を払拭するための看護師卒後教育内容の検討要旨PDF
  • 高齢者の生活移行を支える訪問看護師の実践要旨PDF

2017年度 修士論文テーマ例

  • 潜在看護職が望む復職支援研修に関する検討
    ~研修実施率と受講生の要望度の関係~
    要旨PDF
  • 看護専修学校の組織文化と教員の働く意欲の関連要旨PDF
  • 長期化したひきこもり状態にある人の60 歳を超えた母親の思いと望む支援要旨PDF
  • 乳幼児健診時における保健師の相談対応要旨PDF
  • 精神科病棟機能別による看護師の職業性ストレス及び職務満足度の相違の特徴要旨PDF
  • 児童思春期病棟に勤務する精神科看護師の子ども虐待の認識要旨PDF
  • 在宅看護論実習における同行訪問指導の意味要旨PDF
  • 院内トリアージ研修の受講生における臨床推論と緊急度判定の関連要旨PDF
  • 乳児期の子どもを育てる両親の育児不安と親性及び両親の話し合いとの関連要旨PDF
  • 看護師教育に対する看護師長の認識と行動
    ~教育的側面と管理的側面に関連する要因~
    要旨PDF

過去の修士論文テーマ例

  • 潜在看護職が望む復職支援研修に関する検討
    ~研修実施率と受講生の要望度の関係~
  • 看護専修学校の組織文化と教員の働く意欲の関連
  • 長期化したひきこもり状態にある人の60 歳を超えた母親の思いと望む支援
  • 乳幼児健診時における保健師の相談対応
  • 精神科病棟機能別による看護師の職業性ストレス及び職務満足度の相違の特徴
  • 児童思春期病棟に勤務する精神科看護師の子ども虐待の認識
  • 在宅看護論実習における同行訪問指導の意味
  • 院内トリアージ研修の受講生における臨床推論と緊急度判定の関連
  • 乳児期の子どもを育てる両親の育児不安と親性及び両親の話し合いとの関連
  • 看護師教育に対する看護師長の認識と行動
    ~教育的側面と管理的側面に関連する要因~
  • 精神科病棟に勤務する看護師のストレングスモデルの認識と実践の現状
    -社会的スキルおよび感情労働との関連-
  • 重症心身障がい児施設での実習教授行動
  • 看護職と介護職における褥瘡ケアの協働 -参加観察による褥瘡ケア実際の分析-
  • 看護師が被災者である対象に手を当てて援助することへの思い
    -震災直後から現在まで被災者のもとへ赴く看護師へのインタビューを通じて-
  • 妊娠中の安静が母親役割獲得行動に与える影響
過去の論文テーマをもっと見る
  • 手術室看護師の医師との協働認識に影響する要因
  • 病棟看護師と訪問看護師の協働による在宅酸素療法(HOT)の受容への支援
    -看護を継続するためのカンファレンスを中心に-
  • セカンドレベルを修了した看護管理者のコンピテンシーと看護管理者教育の有用性
  • 看護系大学の新人教員が抱える困難感とその対応行動に関する研究
    -実習指導の場面に焦点をあてて-
  • キャリア中期にある看護師の職業性ストレスの特徴とキャリア・アンカーとの関連
  • 看護大学生の臨地実習における他者との関わりと「個人の特性」の変化
  • 24時間体制の訪問看護ステーションに勤務する看護職の職業性ストレスの要因
    -感情労働およびコミュニケーション・スキルとの関連-
  • 訪問看護師が壮年期の終末期がん患者に行うケアの視点
  • 埼玉県市町村保健師のロールモデルに関連する要因
    -ロールモデルによる人材育成の現状-
  • 卒後2年目看護師のリアリティショック構成因子と職場環境要因に関する研究
  • 妊娠後期の初妊婦の関わりによる夫・パートナーの親性の発達
  • 新卒看護師の職場適応に関する支援 ―呼名を意識した関わりの検討―
  • 新任看護師長が役割取得する過程の行動特性
    ~コンピテンシー評価を活用した調査を実施して~
  • 複合震災被災者の健康保持能力と就業との関連
  • 看護職と介護福祉士、看護補助者の連携に関する研究
  • 保育所での乳幼児の食物アレルギーに関する看護職の保健活動上の困難感
  • 統合失調症者が地域での生活維持に必要なスキルの要因に関連した研究
  • 妊娠中の運動が初妊婦のセルフケア能力におよぼす影響
  • 看護師の熟達した看護技術・知識の自己認知と活用方略
  • 副看護師長が看護師長から学んでいる中間看護管理者に必要な行動と批判的思考態度との関連
  • 産後の退院指導に対する病院助産師と開業助産師の認識に影響する要因
  • 看護師長の看護師スタッフへの教育・指導の行動特性とその要因
  • 母乳不足感を抱いた母親の認識と対処行動が母乳育児継続に及ぼす影響
  • 既婚女性看護師のワーク・ライフ・バランスの満足感とその関連要因
  • 看護学生の学習動機づけに影響を及ぼす要因
  • 中堅看護師の自己効力感に影響する要因
  • 保健医療福祉チームにおける「看護師の役割」に関する研究
    ―臨床看護師を対象にした質問紙調査より―
  • 副看護師長のモチベーションに影響を及ぼす要因-看護師長とのコミュニケーションの様相から-
  • 保育所看護職者が抱える困難感と対処行動
  • 看護学生の臨地実習における学習意欲を高める要因と傾向
    ―ARCS動機づけモデルの視点から―
  • 地域包括支援センターの業務と専門職性の関係
    ~看護職・社会福祉士・主任介護支援専門員における業務の比較
  • 二極化する大学生のセクシュアリティ
    -自己肯定感と対人信頼感との関連-
  • 女性看護職の子宮頸がん予防行動に影響を及ぼす要因の検討
  • 多発性硬化症患者の「病気の不確かさ」の認知とそれに影響する要因
  • 地域で子育て支援をするボランティアの活動意識
  • 終末期がん患者の在宅移行期における医師と看護師の共働に関する現状と課題
  • がん専門病院に勤務する看護師のレジリエンスに影響する要因
  • プリセプターのリーダーシップと新卒看護師の組織社会化との関連
  • 組織における認定看護師の自己啓発行動と支援
    (Self-development action and support of Certified Nurses in an organization)
  • 学生時の採血の演習方法と卒後の技術習得との関連性
  • 看護師のキャリア開発意欲を高める支援
    -看護組織の在り方および管理者の役割行動からの検討-
  • 保育園における看護職の保健活動上の困難と対応
    -感染症対策に焦点をあてて-
  • 看護基礎教育における男子学生の母性看護学実習の意義
  • 知的障害者施設における看護職員と生活支援員の連携・協働に関する認識
  • 未受診妊婦の身体の認知と受診行動につながらない状況
    ~産後のインタビューより~
  • 看護学生の技術到達に対する臨床指導者と看護教員の認識の差異
    -転倒・転落予防の卒業時の技術到達度-
  • 既婚の女性看護師のワーク・ファミリー・コンフリクトに関する研究