研究科・専攻
Courses言語文化研究科
日本語・日本語教育専攻 修士課程
Master's Program in Japanese and Japanese Language Education 新宿キャンパス2つの科目群から日本語の世界を横断的に研究

日本語・日本語教育専攻では、日本語学・日本文化について造詣を深め、かつ国際的視野を持つ高度な日本語教育能力を備えた人材を育成しています。そのため、希望の進路に応じた「日本語学」「日本語教育学」の2つの科目群(コース)を設置しています。
「日本語学コース」では、日本言語文化研究を目的とした科目を展開しています。
「日本語教育学コース」では、日本語教育の古今の理論と実践の研究、および教育能力の育成を目的とした科目で学びます。
学生は各自の研究テーマに沿って、両科目群から関心のある科目を選択して履修することができます。
多くの社会人が学んでいます
学部新卒者から社会人まで多様な学生が学べるように、授業の多くは平日夜間と土曜日に設定するなど、有職者に配慮したカリキュラムとなっています。
取得できる資格
- 中学校教諭専修免許状(国語)
- 高等学校教諭専修免許状(国語)
※本専攻入学時点で一種免許状を取得している方のみ取得可能
※教職課程認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
TOPICS 日本語・日本語教育専攻 修士課程 新着情報
お知らせはありません。
活動報告はありません。
メディア・出版はありません。