11月9日(土)、新宿キャンパス10号館において修士論文構想・中間発表会が開催されました。
構想発表は、研究に着手する前の倫理審査会への申請に先駆けて、「研究テーマ」「研究背景」「研究方法」について、多くの教員のアドバイスを得るために実施されています。今回は、1名の学生より発表がありました。
中間発表は、最終的な修士論文作成に向けて、上記の項目に加え「研究結果」についてさまざまな角度から検討を重ねることで、ブラッシュアップされた修士論文を仕上げるために実施されています。今回は、2名の学生より発表がありました。
これらの会は、段階的な指導のために実施されていますが、発表形態に慣れることや現在行っている研究が独断と偏見のまま進んではいないか確認する側面もあります。
今回発表した学生がスムーズに研究へ着手できること、研究成果を実感できる修士論文を完成できることを期待しています。
-
発表会の様子 -
質疑応答の様子1 -
質疑応答の様子2