キャリア・就職
Career Support取得可能な資格・免許
新宿キャンパス
(心理学部、人間学部、社会学部、メディア学部、経営学部、外国語学部)
取得可能な資格・推奨する検定試験一覧
※教員免許については「教職課程センター」をご覧ください。
| 学部 | 学科 | 資格・検定 |
|---|---|---|
| 心理学部 | 心理カウンセリング学科 | |
| レクリエーション・インストラクター | ||
| カウンセリング実務士 | ||
| 児童指導員任用資格 | ||
| 社会福祉主事任用資格 | ||
| 心理学検定 | ||
| 認定心理士 | ||
| 人間学部 | 人間福祉学科 | 社会福祉士国家試験受験資格 |
| 精神保健福祉士国家試験受験資格 | ||
| 介護福祉士国家試験受験資格 | ||
| 福祉用具専門相談員 | ||
| 福祉住環境コーディネーター | ||
| 全国手話検定試験 | ||
| レクリエーション・インストラクター | ||
| 社会福祉主事任用資格 | ||
| 児童指導員任用資格 | ||
| 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) | ||
| ガイドヘルパー(視覚障害者、全身性障害者) | ||
| 子ども学科 | 保育士 | |
| 認定ベビーシッター | ||
| レクリエーション・インストラクター | ||
| 社会福祉主事任用資格 | ||
| 児童教育学科 | レクリエーション・インストラクター | |
| 社会福祉主事任用資格 | ||
| 児童指導員任用資格 | ||
| 社会学部 | 社会情報学科 | 社会調査士 |
| 消費生活アドバイザー | ||
| ITパスポート試験 | ||
| ファッションビジネス能力検定 | ||
| リテールマーケティング(販売士)検定試験 | ||
| 色彩検定 | ||
| 上級情報処理士 | ||
| プレゼンテーション実務士 | ||
| 社会調査実務士 | ||
| 環境マネジメント実務士 | ||
| 基本情報技術者 | ||
| Microsoft Office Specialist(MOS) | ||
| 地域社会学科 | 社会調査士 | |
| 世界遺産検定 | ||
| 地図地理検定 | ||
| 旅行地理検定 | ||
| 東京シティガイド検定 | ||
| 環境マネジメント実務士 | ||
| 歴史能力検定 | ||
| eco検定(環境社会検定試験)® | ||
| メディア学部 | メディア学科 | EIMイベントクリエーター |
| PRプランナー補 | ||
| プレゼンテーション実務士 | ||
| ウェブデザイン実務士 | ||
| 上級情報処理士 | ||
| 社会調査実務士 | ||
| 実践キャリア実務士 | ||
| 社会調査士 | ||
| マルチメディア検定 | ||
| Webデザイナー検定 | ||
| CGクリエイター検定 | ||
| CGエンジニア検定 | ||
| 色彩検定 | ||
| DTP検定 | ||
| ITパスポート試験 | ||
| 基本情報技術者 | ||
| Microsoft Office Specialist(MOS) | ||
| 日本語検定 | ||
| 語彙・読解力検定 | ||
| ニュース時事能力検定 | ||
| 歴史能力検定 | ||
| 経営学部 | 経営学科 | 日本商工会議所簿記検定試験(1・2・3級・初級) |
| ITパスポート試験 | ||
| リテールマーケティング(販売士)検定試験2・3級 | ||
| ビジネス会計検定(1・2・3級) | ||
| 基本情報技術者 | ||
| 証券アナリスト | ||
| BATIC(国際会計検定)® | ||
| ファイナンシャル・プランニング技能検定(2・3級) | ||
| 外国語学部 | 英米語学科 | TOEIC |
| 実用英語技能検定 | ||
| 世界遺産検定 | ||
| 中国語学科 | HSK(中国政府公認中国語試験) | |
| 日本漢字能力検定 | ||
| 日本語検定 | ||
| 中国語検定 | ||
| 通訳案内士 | ||
| 韓国語学科 | 外国語としての韓国語教育資格 | |
| 韓国語能力試験(TOPIK) | ||
| ハングル能力検定試験 | ||
| 韓国語能力評価試験(KLAT) | ||
| 日本漢字能力検定 | ||
| 日本語・日本語教育学科 | 日本語教員養成課程修了証 | |
| 日本語教育能力検定試験 | ||
| 日本漢字能力検定 | ||
| 日本語検定 |
さいたま岩槻キャンパス(保健医療学部、看護学部)
取得可能な資格
| 学部 | 学科 | 資格・検定 | 注記 |
|---|---|---|---|
| 保健医療 学部 |
理学療法学科 | 理学療法士国家試験受験資格 | |
| 作業療法学科 | 作業療法士国家試験受験資格 | ||
| 言語聴覚学科 | 言語聴覚士国家試験受験資格 | ||
| 看護学部 | 看護学科 | 看護師国家試験受験資格 | |
| 保健師国家試験受験資格 | ※ |
※「保健師」の資格は埼玉県の方針に基づき、本学では選択制を採っています。
資格取得には「看護師」の国家試験に合格するとともに、「保健師」の国家試験に合格しなければなりません。

