第21回 目白大学人間学部子ども学科公開講座「保育の質向上と養成・実習」のお知らせ
テーマ:保育の質向上と養成・実習
-保育ってこんなにワクワク!の輪を広げるために-
第21回 目白大学人間学部子ども学科公開講座を開催します。
保育の仕事の楽しさが質向上にもつながる養成や実習のあり方を考える際、どのような視点や方法で検討することができるでしょうか。
本公開講座では、玉川大学教育学部教授の大豆生田啓友氏を講師としてお招きし、学生、養成校、園や施設の先生方がともに学び合う養成や実習のあり方についてご講演いただきます。保育にかかわる多くの方のご参加をお待ちしております。
- 【日 程】 2022年7月23日(土)13:00~15:00
(12:45より入室可) - 【場 所】 オンライン開催(Zoomウェビナー)
※動画のアーカイブ配信はありません - 【参加費】 無料
- 【定 員】 先着1,000名
- 【共 催】 目白大学大学院生涯福祉研究科
- 【後 援】 新宿区・新宿区教育委員会
プログラム
13:00~14:00 基調講演
大豆生田 啓友氏(玉川大学教育学部・教授)
14:00~14:30 話題提供
髙橋 弥生(目白大学・教授)、松永 愛子(目白大学・准教授)
14:30~15:00 ディスカッション
お申し込み
下記ボタン、または2次元コードよりPeatix(申込ページ)にアクセスし、お申し込みください。
参加申し込みをいただいた方には、1週間前の<7月16日(土)>までにウェビナーのリンクをお知らせします。
お問い合わせ先
目白大学人間学部子ども学科
Mail:
※当日、Zoomの使い方および、通信環境などのサポートはありません。
事前のご準備をお願いします。