人間学部

子ども学科

Department of Child Studies 新宿キャンパス

イベント

  • 子ども学科
  • イベント
  • 新宿
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ

第20回 子ども学科特別行事「まみむめめじろ かきくけこども」開催のお知らせ

まみむめめじろ かきくけこども
さしすせせーのでげんきっこ☆ とびだせ!ぼくらのたからばこ☆

劇「わたしたちのたからもの」

子ども学科特別行事「まみむめめじろ かきくけこども」
リーフレット(PDF)

「まみむめめじろ」は、子ども学科の1年生から4年生までの学生有志が、企画から脚本、演出、舞台までのすべてを手掛けた創作劇です。

記念すべき20回目のテーマは、「いきもの」です。
私たちが生きるこの世界には、特徴ある性質や豊かな個性をもつ「いきもの」が存在し、それら「いきもの」は皆、必要な存在として地上に命を授けられています。
「いきもの」を「人間」に置き換えてみても、一人ひとりの外見、ものの見方や考え方は異なりますが、人間の一人ひとりが個性ある存在として認め合い、さまざまな個が寄り添い集まれば、大きな力となって世界を豊かなものへと変化させる力を発揮します。このような「いきもの」の世界観を表現します。

  • 日時:2024年12月14日(土)
  • 時間:[第1部] 10:30開場 11:00開演
    (12:00閉場)
    [第2部] 13:00開場 13:30開演
    (14:30閉場)
  • 会場:目白大学新宿キャンパス佐藤重遠記念館
    交通アクセス
  • 対象:幼児、児童、保護者
  • 定員:各部250名程度(完全予約制・先着順)
  • 観覧:無料
  • 後援:新宿区、新宿区教育委員会、新宿区社会福祉協議会

「わたしたちのたからもの」あらすじ
森に暮らす動物たちのもとに、手紙が届きました。宝物を見つけたら王様になれると知り、みんな張り切って冒険を始めます。でも、行く先にはいろいろな試練が待ち受けています。果たして宝物にたどり着けるのでしょうか?

申し込み方法

完全予約制:各部 250名程度(先着順)

先着順のため、定員となり次第締め切ります。ご家庭ごとにお申し込みください。
観覧のお申し込みは、下記の申込フォームからお申し込みください。
※完全予約制につき、12月11日(水)までにお申し込ください。

【観覧申込フォーム】
<12月11日(水)締切>

高校生・受験生の方へ

当日13~15時に「子ども学科オープンキャンパス」を実施します!
劇の鑑賞と学科説明会等を合わせたプログラムです!

詳細・お申し込みは「こちらのページ」をご覧ください。

ご観覧にあたって...

  • ご来場は、公共交通機関をご利用ください。大学内に駐輪場もございます。正門守衛にお尋ねください。
  • 災害等による不測の事態等により開催中止とする場合は、当日8:00までにGoogleフォームにてアナウンスするため、当日、8:00以降に開催の有無を確認してください。開催の場合にはアナウンスはありません。
問い合わせ先

目白大学 人間学部子ども学科 事務室
〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL:03-5996-3152 / FAX:03-5996-3163
Mail: