-
稲刈りがんばれ!
10月4日(土)、人間学部子ども学科の専門教育科目「子どもと環境B」を履修している1年生と、「子どもと自然B」を履修している3年生が、稲刈り・芋掘りを体験しました。
5月に芋の植え付けや田植えを行い、学生たちは秋の収穫を心待ちにしてきました。しかし、今年は植え付け後の雨が少なく、さらに夏の高温が続いたことで芋の収穫量は例年より少なくなりました。それでも、芋も稲も順調に成長した姿を確認することができました。
当日は、午後からあいにくの強い雨で午前中のみの実施となりましたが、収穫作業や栽培することの大変さを実感しつつも、大きな芋を見つけると「あった!」と懸命に掘り上げる姿がありました。2年続けて天候に恵まれない中での収穫となりましたが、来年度こそは良い天気の中で収穫できることを祈ります。
(科目担当者:白取真実・井門沙織)
-
豊作です! -
脱穀の様子 -
芋掘りもがんばれ! -
おいもはどこかな~

