人間学部

子ども学科

Department of Child Studies 新宿キャンパス

子ども学科特別行事

子ども学科特別行事とは

近隣幼稚園や保育園の園児・近隣住民・保育者、園児の保護者・小学校の低学年生など、地域の方々に観覧していただく行事を年2回行っています。
第1部・第2部とも、皆さまのご来場をお待ちしています!

第1部
「子どものひろば」

おもちゃのせかい

桐和祭(学園祭)で、子ども学科で普段使用している4号館を装飾!毎年テーマを決めて手の込んだ展示・装飾が施され、子どもたちが一緒に遊んで関わることができます。
4号館に入ればそこは別世界です!ぜひ、体感してほしい行事です!

2025年度テーマ
「ようこそ!おもちゃのせかいへ」

おもちゃの世界が4号館全体に広がっている楽しい空間の遊び場です。

日時:10月18日(土)・19日(日) 
10:00~17:00
場所:目白大学新宿キャンパス4号館
*参加無料・申込不要

桐和祭について

過去のテーマ

2024年度テーマ
「いきもの」

4号館がまるっと「いきもの館」に!各出展ブースが「1つのいきもの」に焦点を当てて、それぞれの世界観を表現しました。

Photo Gallery
2023年度テーマ
「恐竜がいろいろな時代をめぐる」

猿人ブースから始まり恐竜、エジプト、海賊、舞踏会、侍、バブル、現代ブースの8つの時代にティラノサウルスのティムが旅をします。

Photo Gallery

第2部
「まみむめめじろ かきくけこども」

「まみむめめじろ」は、子ども学科の1年生から4年生までの学生有志が、企画から脚本、演出、舞台までのすべてを手掛けた創作劇です。

2025年度(第21回)

日時:12月20日(土)
場所:目白大学新宿キャンパス 佐藤重遠記念館

*入場無料・完全予約制*

※詳細が決まり次第お知らせいたします。

動画でみる「まみむめめじろ かきくけこども」

過去の「まみむめめじろ かきくけこども」を動画配信しています。お好きな時間に、お好きな場所で、物語の世界をお楽しみください。

2024年度(第20回記念公演)
「わたしたちのたからもの」
2023年度(第19回)
「きょうりゅうたちのじかんりょこう」
  • ・ダイジェスト(5分)

    準備やメイクの様子、本番直前に行うスタッフ全員の円陣、公演後の子どもたちのお見送りなどをダイジェストでお届けします!

  • ・本編(約40分)

    時間を旅する恐竜の冒険家たちのお話、「きょうりゅうたちのじかんりょこう」です。

  • 2022年度(第18回)
    「あまいおかしのそらもよう」
    ・本編(約36分)
  • 2021年度(第17回)
    「ひろがるせかい」
    ・本編(約36分)
  • 2020年度(第16回)
    「すてきなぎょうじ」
    ・本編(約39分)

    コロナ禍のため、劇の構成も工夫しオンライン配信しました。