-
作品づくりに取り組む参加者と大学生
社会学部メディア表現学科(2018年4月にメディア学部メディア学科へ改組)・メディア学部メディア学科の溝尻ゼミの学生が、文京区と東京大学の協働事業「あなたの名所ものがたり」に参加しました。
「あなたの名所ものがたり」は、文京区と東京大学が協働事業として実施している街歩き活動です。文京区にお住まいの方やゆかりのある方に、区内を歩きながら地域の思い出を語っていただき、その思い出語りを音声作品にしてインターネット上で共有しています。
4年目を迎える今年は、10月27日(日)に根津地域活動センターで「根津・弥生編」を、11月16日(土)に汐見地域活動センターで「汐見地区編」を実施しました。
溝尻ゼミの学生は、毎年この活動にファシリテーター(参加者の思い出語りを引き出したり、その思い出語りを録音したりする際のサポーター役)として協力しています。今年はメディア学科2年生、メディア表現学科3年生あわせて14人の学生が、参加者と一緒に街を歩きながら、地域の思い出を音声作品にするお手伝いをしました。
今回の活動で制作した作品は、12月以降「あなたの名所ものがたり」公式サイトにて公開予定です。
-
思い出話を録音中 -
街歩きのようす