保健医療学部

理学療法学科

Department of Physical Therapy さいたま岩槻キャンパス

学科からのお知らせ

  • 理学療法学科
  • 学科からのお知らせ
  • さいたま岩槻
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ

理学療法学科4年の地引敬惠さんが「第13回日本支援工学理学療法学会学術大会」にて学会発表を行いました

  • 地引敬惠さん

保健医療学部理学療法学科4年生の地引敬惠さんが、学内で行った研究成果を「第13回日本支援工学理学療法学会学術大会」にてポスター発表をしました。

研究内容は「スクリーンを用いた視覚情報下でのトレッドミル歩行後の姿勢変動や自己運動感覚へ与える影響」というタイトルです。
(※トレッドミル...屋内でランニングやウォーキングを行うための健康器具)
スクリーンを使用したトレッドミル歩行条件とトレッドミル歩行条件、平地歩行条件で視覚情報と体性感覚の乖離がどのように異なってくるかを姿勢変動から計測し、捉えた研究内容です。
座長からも、理学療法への応用に関する示唆を与えるものであるとの評価をいただきました。

  • 発表の様子
  • 共同研究者の笹森輪さん(本学学生:後列右)
    大沼亮専任講師(本学教員:後列左)
    当日参加の小泉祐希さん(本学学生:前列右)