TOPICS
2023年度
-
さいたま岩槻キャンパス共通科目「スポーツ・健康」でダイビング実習を実施しました
-
さいたま岩槻キャンパス地域連携事業「地域交流イベント流しそうめん」で、そうめんコースキットを配付しました②
-
理学療法学科の矢野秀典教授が分担執筆した『理学療法における歩行』が刊行されました
-
さいたま岩槻キャンパス共通科目「スポーツ・健康」の野外運動実習で尾瀬国立公園トレッキングを実施しました
-
理学療法学科の学生が「Karate Week 2023」で大会救護(搬送担当)にボランティア参加しました
-
理学療法学科・大沼亮専任講師が「第2回先端技術を活かした効果的な理学療法を考えるフォーラム」にて講演を行いました
-
理学療法学科・工藤裕仁教授が西武ライオンズジュニア代表選手の野球肘肩検診に参加しました
-
保健医療学部・看護学部の合同授業「チーム医療演習」「チームケア論」を実施しました
-
さいたま岩槻キャンパス地域連携事業「地域交流イベント流しそうめん」で、そうめんコースキットを配付しました①
-
保健医療学部就職説明会を実施しました
-
理学療法学科・大沼亮専任講師の論文が整形外科の国際誌『The Bone & Joint Journal 』に掲載されました
-
【さいたま岩槻キャンパス地域連携事業】『ぼっとう』~土にふれる、陶芸にふれる~が開催されました
-
理学療法学科・尾﨑繁教授が『つくばメディアアートフェスティバル2023』に共同出展します
-
理学療法学科・大沼亮専任講師の論文が『Journal of Physical Therapy Science』誌に掲載されました
-
さいたま岩槻キャンパス共通科目「野外運動実習」で登山を実施しました
-
理学療法学科・大沼亮専任講師が分担執筆した書籍『リハビリテーション感染対策ハンドブック』が刊行されました
-
理学療法学科「ベーシックセミナー」で東京医科歯科大学病院スポーツ医学診療センターから講師を招致し"第一線の理学療法士の臨床と研究"についての講義を行いました
-
理学療法学科4年生が「地域リハビリテーション実習」と「総合臨床実習」の報告会を行いました
-
理学療法学科・大沼亮専任講師の執筆記事が日本理学療法士協会雑誌『Up to Date』に掲載されました
-
理学療法学科・大沼亮専任講師が「理学療法科学学会 優秀賞」を受賞しました
-
理学療法学科で新1年生の「2023年度オリエンテーション」を実施しました