
5月12日(金)、保健医療学部言語聴覚学科の新学期恒例行事「新入生歓迎会」が開催されました。毎年2年次生が企画し、学年を超えた交流ができるようなレクリエーションを実施しています。
今年は夕食を食べながら、「5W1Hゲーム」や「名前ビンゴゲーム」など、コミュニケーションを深めるゲームを行いました。「名前ビンゴゲーム」では、ビンゴカードに入れる名前を自分以外の人に書いてもらうことで、新入生・上級生・教員が言葉を交わすことができるよう工夫がされ、賑やかな雰囲気の中、お互いの自己紹介や大学生活についてのQ&Aトークが交わされる有意義な時間となりました。
-
歓談をしながら夕食 -
名前ビンゴゲームで交流 -
学年を超えた交流の時間でした