学部・学科
Faculty保健医療学部
言語聴覚学科
Department of Speech, Language and Hearing Therapy さいたま岩槻キャンパス話す、聞く、食べる、
親身なサポートで生活を豊かに
リハビリテーション教育評価機構認定評価 認定校詳細
リハビリテーション教育評価機構認定評価 認定校
目白大学保健医療学部言語聴覚学科は、一般社団法人リハビリテーション教育評価機構認定審査において、リハビリテーション教育に必要な施設基準及びカリキュラムを提供、実施できる優れた養成施設であると認定されました。詳細はこちら
TOPICS 言語聴覚学科 新着情報
-
作業療法学科の花房謙一教授と言語聴覚学科の内山千鶴子教授が分担執筆した書籍が刊行されました
-
週刊朝日に目白大学耳科学研究所クリニック伏木宏彰院長(言語聴覚学科教授)と加茂智彦客員研究員の「めまいリハビリ」に関する取材記事が掲載されました
-
言語聴覚学科・森つくり准教授の執筆記事が医学系雑誌『Precision Medicine』に掲載されました
-
言語聴覚学科・橋本幸成専任講師のコメントが朝日新聞「失語症者の通訳 支援足踏み」に掲載されました
-
目白大学耳科学研究所クリニックの伏木宏彰院長(言語聴覚学科教授)と野田昌生客員研究員の共同執筆記事が医学系雑誌『ENTONI』に掲載されました
-
言語聴覚学科・伏木宏彰教授(目白大学耳科学研究所クリニック院長)と角田玲子教授(目白大学耳科学研究所クリニック医長)の共同執筆記事が医学系雑誌『JOHNS』に掲載されました