保健医療学部

言語聴覚学科

Department of Speech, Language and Hearing Therapy さいたま岩槻キャンパス

学科からのお知らせ

  • 言語聴覚学科
  • 学科からのお知らせ
  • さいたま岩槻
  • イベントは終了しました
  • Tags : 大学トップ, 学園トップ, 言語聴覚学科

言語聴覚学科の後藤多可志准教授が、東京都教職員研修センターにて発達性ディスレクシアに関する講演を行いました

  • 撮影の様子
  • 講演中の後藤准教授

7月14日(月)、保健医療学部言語聴覚学科の後藤多可志准教授が、東京都教職員研修センターで開催された「令和7年度リーダー養成研修 特別支援教育コーディネーターアドバンスト(発達性ディスレクシア)」にて講演を行いました。

東京都教職員研修センターは、東京都教育委員会において、教職員の研修を専門的に実施する唯一の機関です。本研修では、特別支援教育コーディネーターの経験を積んだ教員のスキルアップを図り、関係機関と連携しながら、地域や学校で児童・生徒を支援するための技術を習得することが目的となっています。

後藤准教授は、発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害)をテーマに、学習障害(LD)や限局性学習症(SLD)との関係、発達性ディスレクシアの概要、評価法、指導法および支援法について講演しました。参加者多数(約400名)のためオンラインでの研修となり、後藤准教授は東京都教職員研修センターの撮影室で、約3時間講演しました。